全国的に暑い1日となったた8月11日は小樽も日中の最高気温が32.8℃まで上がりました
本日は日記らしく天気のお話です。
というのも、全国的に暑い1日となったた8月11日(火)、こちら小樽も日中の最高気温が32.8℃(13:06)まで上がりました。
※クリックすると拡大します。
※小樽(オタル)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp〜8/11,23:30のスクリーンショットから
いや〜、本当に暑かったですね。
小樽の最高気温が30℃を超える真夏日になったのは、これで今シーズンは3日目で、8月3日が30.2℃、8月4日が30.8℃だったので、この日が今シーズンの最高気温でした(参照:気象庁|過去の気象データ検索)。
もちろん、それでもこちらは全国各地の猛暑地域に比べれば、過ごしやすいのでしょうが、道民にとっては、溶けてしまいそうでした…
さらに、今日は気温に加えて、風がとても強くて(最大風速11.1m/s(18:20))、窓を開けていると風が吹き込んできて、その辺のものが飛んでしまうくらいで、窓も開けられず、けど窓を閉めると暑くて暑くて…
それでも夜には気温は23℃ほどに下がって、夜遅くには雨も降って、なんだか過ごしやすくなったのは、やっぱり北海道ですかね。
天気予報では、12日(水)も気温は30℃前後まで上るようで暑い日が続きそうですが、まあ、北海道の短い夏ですからね。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント