小樽運河に残る最後の艀(はしけ)の様子〜8月17日から解体予定
先日、小樽運河の北側、通称・北運河の端のすぐ手前に残る古い艀(はしけ)が、8月中にも解体され撤去されることになったというニュースがありました。
艀は沖に停泊中の船との間で、貨物などを運ぶための小型の運搬船ですが、この艀は小樽運河に残る最後の一艘ということで、そのニュースはブログでも掲載したのですが(→ニュースより/小樽運河に残る最後の艀(はしけ)が撤去へ)、どうやら、8月17日(月)から解体作業が始まるとのことです。
私も最後の姿を記録にと、8月12日に見に行ってきたので、その様子を掲載しますね。
普段は風景の一部として眺めてましたが、確かに、よく見るとかなり古くなってますね。
先日のニュースによると、この最後の艀は1969年建造ということで、老朽化が激しく、ここ数年は浸水もあって一部水没するなどの問題も発生していたそうで、市職員が応急処置を続けていたそうです。船体が錆びてもろくなっていて、改修のための移動もできないとのことで、市は安全性の確保からも維持管理が困難との判断で、撤去を決めたとのことなんですね。
今回の解体に際し、解体前の供養祭として、市民有志の呼びかけで「小樽最後の艀(はしけ)のお別れ会」が、8月15日(土)に開催されたそうです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、このイベントは公にはしてなく、私も行ってませんが、小樽観光協会のサイトでその様子が詳しく報告されています(解体作業開始予定日もこちらに記載されていました)。
※小樽最後の艀(はしけ)お別れ会(8/15) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
最後にこういう機会があってよかったですね。
で、きっと次に北運河に行った時には、もうこの艀はないのでしょうね。
かつて多くの艀が往来して活気を帯びていた小樽運河。その運河に残る最後の艀がなくなるというのは、なんとも残念ですし、北運河の風景として、そこにあるが当たり前のように見ていたので、いざ撤去されるとなると、やはり寂しいですね。
ということで、解体直前の小樽運河に残る最後の艀(はしけ)の様子でした。
【関連記事】
・ニュースより/小樽運河に残る最後の艀(はしけ)が撤去へ
※その他、艀に関連する主な記事。
・人気の小樽運河クルーズに乗ってきた!!小樽運河の魅力を再発見。船上からの風景は新鮮でした
・「小樽運河を端から端まで歩いてみる」の写真掲載〜勝手にタイアップ記事
・北運河
・小樽市内の小学生が作成したペットボトル艀(はしけ)で、ギネス世界記録に挑戦!!北運河で開催!!
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 海・港・運河・海岸」カテゴリの記事
- 2019年度の小樽港クルーズ客船寄港予定が小樽市HPに掲載〜2019年3月現在、30回の寄港を予定。今年度は初寄港が多い!!(2019.03.05)
- 秋の朝里の海を眺めてきました(2018.10.20)
- 小樽港の勝納ふ頭に寄港した豪華クルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」を見に行ってきました〜寄港5周年の潮太鼓大打演も実施(2018.10.01)
- 小樽港第3号ふ頭に停泊中のクルーズ客船「飛鳥II」を見に行ってきました(2018年7月26日)(2018.07.27)
- 第1管区海上保安本部(小樽)の総合訓練を巡視船「そうや」に乗って見学してきました(平成30年度)(2018.07.25)
コメント
運河公園に続き、艀の解体の記事ですね。
運河公園の記事を読んで艀が気になっていました。いよいよ解体されるようです。
でも、「お別れ会」が開かれて神主さんまで呼んでお祓いされるとは、小樽の人たちの歴史的な物に対する気持ちの深さを感じますね。観光客を呼び込むだけでなく、歴史を大切にするのも大事だと思います。
投稿: John 1940 | 2020年8月17日 (月) 02時51分
John 1940さん、こんにちは。
はい、この日は北運河を歩いてきました。
そうなんです、お別れ会を開催されたということで、神主さんも呼んで、とてもきちんと行われたようですね。
このまま、特にねぎらいもなく解体されていくというのは、なんだか寂しいな〜と思ってもいたので、こういう機会があって本当によかったですね。私もさすがだな〜って思いました。
投稿: 小梅太郎 | 2020年8月17日 (月) 13時14分
小梅太郎様 こんにちは。
毎年、8月19日に開催していた「万灯会」が、今年は中止。
運河公園で行われていたので、毎年、北運河の「艀」も懐かしく見ていました。「艀・沖仲仕」も、今となっては思い出です。
市役所裏の「小便小僧」元気でした(笑)。きょう市役所に用事で行きましたので観てきました。帰りに小樽ミルク プラントでソフトクリーム美味しかったです。いい年してお笑いくださいませ。
投稿: hiro | 2020年8月17日 (月) 14時14分
先日、私も記念写真を撮りにこの艀を見に行きました。
この艀の上で母は幼い頃、よく遊んでいたそうです。
ボールを運河に落とし、怒られたこと。
亡くなった祖父が荷卸し人として働いていたと聴きました。
母を伴い、記念写真を撮りました。
古いものが無くなるのはとてもさびしく、また思い出があるものに対してだと余計ですね。母もとても寂しいと申しておりました。でも、仕方のないこと。
よくこの時代までそこにいてくれたと感謝です。
投稿: ブルーラグーン | 2020年8月17日 (月) 14時15分
私は去年この辺りをぶらぶらしてて、初めてこの艀に気がつきました。きれいに整備されている運河に かなりの古さが目立ち かえって印象に残りました。古い船かと思いましたが艀というものだったんですね。
なくなるまえにちゃんと目を向けられてよかったです。
投稿: kちゃん | 2020年8月17日 (月) 23時03分
hiroさん、こんばんは。
そうでした。運河公園で毎年開催している万灯会も中止なんですね。
その時に艀を見られていたのですね。
そうか、荷揚げ荷下ろしをする作業員を、沖仲仕というのでしたね。
市役所裏の「小便小僧」、元気でしたか!!(笑)
おお〜!ミルク プラントでソフトクリーム!!いいですね〜!!
ソフトが美味しい季節ですね。
ブルーラグーンさん、こんばんは。
ブルーラグーンさんも見に行かれたのですね。
お母様にとって思い出のある艀で、お祖父様も関わりがあったのですか。
古いものがなくなっていくのは、本当に寂しいですが、それが思い出のあるものとなると、なおさらですね。
けど、お母様と記念写真が撮れてよかったですね。
本当に、よく今まで残っていてくれたと、お疲れさまと、感謝です。
kちゃんさん、こんばんは。
艀としての役目を終えて、運河の風景の一部のようになってましたものね。
確かに、古さは目立ってましたね。
小樽運河の最後の艀だったので、とても貴重なものだったとも思うのですが、なくなる前に見られてよかったですね。
投稿: 小梅太郎 | 2020年8月18日 (火) 01時40分
とてもさみしいですね。
いまは無い、この側にあった片倉チッカリンで叔父が働いており、いとこ姉妹たちとよく遊びました。はしけも舟も倉庫や木造建物もたくさんありました。
昔の街並み、運河の様子を一部でも少しずつでも再建できると良いなぁと感じますが、そう思える町が故郷だということに感謝です。
はしけさん、小樽の皆さん、ありがとうございます。
投稿: ゆか | 2020年8月18日 (火) 14時38分
ゆかさん、こんばんは。
かつての運河の記憶を残す、最後の艀がなくなるのは、残念で寂しいですね。
片倉チッカリンという会社が、この側にあって、叔父様が働かれていたのですか。
運河に思い出がたくさんあるのですね。
昔ながらの街並み、風景を残してもらいたい街ですね、小樽は。
今回撤去された艀には、今までありがとうございました、ですね。
投稿: 小梅太郎 | 2020年8月19日 (水) 03時30分