« 話題の住吉神社の花手水。8月4日からは紫陽花 | トップページ | 日銀通り沿いの稲穂1丁目にホテル「ファミ ザ グリーン小樽」(fami THE GREEN OTARU)が8月1日にオープンしてます »

2020年8月 6日 (木)

小樽堺町通り商店街で「浴衣で Go To さかいまち」開催中〜風鈴トンネルも設置

Otaru_20200805-145115

小樽堺町通り商店街で「浴衣で Go To さかいまち」開催中です。

開催期間は2020年8月1日(土)〜8月16日(日)まで。

例年開催されている夏のイベント「小樽堺町ゆかた風鈴まつり」が中止となってしまい、その代わりとなるイベントで、お客さんが集中する“まつり”にしないで、“密”を避けて楽しんでもらおうということなんですね。

イベントとしては、お店によって浴衣姿で来店すると、お得な特典を用意している「ハッピー割」が実施されています。

Otaru_20200805-145230

Otaru_20200805-150113

また、この夏の浴衣姿の写真や動画をハッシュタグ「 #浴衣でさかいまち 」を付けて、SNS(Facebook・Instagram・Twitter)に投稿すると、抽選で豪華景品プレゼントが当たる「浴衣の思い出コンテスト」も開催。こちらは応募締切が8月31日(火)まで。※各SNSで小樽堺町通り商店街アカウントのフォローが必要です。

※詳しくはこちら:浴衣で Go To さかいまち - 小樽堺町通り商店街 | 小樽

また、「風鈴スクエア」として、メルヘン広場と小樽芸術村中庭に、風鈴約200個を飾った風鈴トンネルが設置されていて、暑い日に涼しい音色を響かせています(風鈴は今後、まだ増える予定とか)。

(メルヘン交差点)
Otaru_20200805-145331

Otaru_20200805-145405

(小樽芸術村中庭)
Otaru_20200805-150956

設置期間は8月31日までを予定していて、小樽堺町通り商店街の通り沿いのあちこちにも風鈴が飾られてます。

小樽の短い夏に、浴衣姿でのんびり堺町通りを散策するのも、風情があっていいかもしれませんね。

Otaru_20200805-145614

Otaru_20200805-145650

Otaru_20200805-150644

※関連ニュース
浴衣でGO TO! 小樽堺町通り商店街(小樽ジャーナル)
・2020年8月1日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
・2020年8月2日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄

小樽堺町通り商店街 - ホーム(Facebookページ)

【関連記事】
※昨年の小樽堺町ゆかた風鈴まつりの様子です。
「第10回小樽堺町ゆかた風鈴まつり」が8月3日・4日の2日間で開催〜ちょっとだけ通りを歩いて風鈴の音色に涼んできました

スポンサーリンク

|

« 話題の住吉神社の花手水。8月4日からは紫陽花 | トップページ | 日銀通り沿いの稲穂1丁目にホテル「ファミ ザ グリーン小樽」(fami THE GREEN OTARU)が8月1日にオープンしてます »

イベント」カテゴリの記事

コメント

小梅さん、催し物としては良いと思いますけれどね、ひひひ人が居ませんよね…
やっぱり、この感染拡大はこわいしなぁ~。
商店街としても苦しいですよね。

投稿: John 1940 | 2020年8月 7日 (金) 00時41分

John 1940さん、こんにちは。
こちらも暑くなってきて、風鈴の響きが心地いいです。
そうですね。以前の混雑ぶりを思うと、この人の少なさはかなり厳しいですね。
それでも、これでもまだ、少しは観光客の姿が見られて、ちょっとですが、人出が戻ってきている感じはあるのですが…やっぱりお店の皆さんは厳しいですよね。

投稿: 小梅太郎 | 2020年8月 7日 (金) 12時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 話題の住吉神社の花手水。8月4日からは紫陽花 | トップページ | 日銀通り沿いの稲穂1丁目にホテル「ファミ ザ グリーン小樽」(fami THE GREEN OTARU)が8月1日にオープンしてます »