ん?ベーカリーショップクリハラと平野パンが業務提携!?【追記あり】
市内のベーカリーショップクリハラ(クリハラベーカリー)の店頭に、このようなポスターが貼っていました。
ベーカリーショップクリハラは
平野パンに変わります
ん?どういうことだ!?
まだ、詳細は分からないのですが、平野パンのサイトにお知らせがあって、どうやら、平野パンはクリハラとが業務提携をしたようです。
※平野パンとベーカリーショップクリハラ | | 平野パン|創業70年、小樽の老舗パン屋
※ベーカリーショップクリハラはクリハラベーカリーと呼ばれる(表記される)ことも多いようですね。
お知らせには、詳細は書かれてないのですが、う〜ん、店名は「平野パン」に変わるということなのかな?
ちなみに、上記のポスターは、駅前の第一ビル店に貼られていたポスターで、日程は6月3日(水)からということで、5月31日〜6月2日までは改装のため休業となっていて、長崎屋店も同じポスターが貼られてました。
ただ、入船十字街のクリハラベーカリー本店のポスターは、次のようなものでした。
ベーカリーショップクリハラは平野パンと技術・商品協力をします
と書かれていて、お店は6月1日(月)からということで、5月31日だけが準備のため休業のようですね。
あれ?ということは、こちらは店名は変わらないのかな?
あれ?あと南樽市場と新南樽市場にもクリハラベーカリーが入ってましたよね!?ただ、すいません、そちらは未確認なんですが、お店は変わるのかな?
ベーカリーショップクリハラ(クリハラベーカリー)という名称がどうなるのか、平野パンの各店の様子も気になりますが、ちょっと未確認事項が多くて申し訳ありません。
週明けから、各お店の様子は分かると思うので、私も確認しようと思いますが、まずはこういう情報があるということで、投稿しました。
《追記 2022.6.25》
クリハラベーカリーとして小樽市民にはお馴染みのベーカリーショップクリハラは閉店し、2022年6月13日に札幌地裁小樽支部から破産手続き開始決定を受けています。
※記事はこちら:ニュースより/閉店していたクリハラベーカリーが破産手続き開始決定
【関連記事】
・新しいパン屋さんが奥沢町にできてる!!平野パン奥沢店が10月6日にオープンしてます
・国道5号線沿いに新しいパン屋さん「平野パン花園店」がオープン!!ここはもとシェルブール。平野パンは奥沢店・長橋店に続き3店舗目
・長崎屋小樽店地下1階の「クリハラベーカリー」の店舗が同じ通路のちょっと先に移ってた:
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽のパン屋」カテゴリの記事
- 国道5号線沿いに新しいパン屋さん「平野パン花園店」がオープン!!ここはもとシェルブール。平野パンは奥沢店・長橋店に続き3店舗目(2018.11.12)
- 新しいパン屋さんが奥沢町にできてる!!平野パン奥沢店が10月6日にオープンしてます(2018.10.07)
- 妙見川沿いのパン屋さん「パン工房 うぃすてりあ」に4月13日で閉店の張り紙が…(2018.04.10)
- 忍路い行ったら人気のパン屋さん「エグ・ヴィヴ(Aigues Vives)」へ(2018.04.07)
- 手宮の街のパン屋さんパンブティック・リッチに行ってきました(2018.03.27)
コメント
こんにちは 今日長崎屋の地下のクリハラさんに行ったら店名が平野パンさんに変わっていました。ですがパンはクリハラさんで売っていたパンがありました。ポイントカードも平野パンさんのポイントカードに移行してくれました。
投稿: あゆ | 2020年6月 4日 (木) 16時18分
あゆさん、こんばんは。
長崎屋地下のクリハラベーカリーは、やはり平野パンに店名が変わったのですね!
パンはいきなり全部変わったわけではないのですね。
なるほど、ポイントカードの移行もできると。
教えていただきありがとうございます!!私も今度行ってみます!
投稿: 小梅太郎 | 2020年6月 5日 (金) 02時52分
何やらクリハラベーカリーが閉店したという噂がちらほら。真偽のほどが気になってます!!
投稿: だら子 | 2022年5月29日 (日) 20時34分
だら子さん、こんばんは。
そうなんですよね。私もお店が閉まったままなのを確認していて、とても気になっています。
ただ、どういった状況なのか、詳細が一向に分からず…
とりあえず、ちょうど先ほどですが、ブログに現状について書いたところです。
投稿: 小梅太郎 | 2022年5月29日 (日) 23時32分
(有)ベーカリーシヨツプクリハラ
6月13日に札幌地裁小樽支部において破産手続きの開始決定を受けました。
負債総額は約1億円だそうです。
投稿: | 2022年6月24日 (金) 21時45分
名無さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。残念です。
このことについては、別記事で書かせていただいてますので、参考にどうぞ。
→http://koume-taro.cocolog-nifty.com/otaru/2022/06/post-f1e349.html
(ニュースより/閉店していたクリハラベーカリーが破産手続き開始決定)
この記事にも補足説明を追記した方がいいですね。
投稿: 小梅太郎 | 2022年6月25日 (土) 00時46分