花園銀座商店街の老舗のかまぼこ店「かま栄花園店」が11月22日にリニューアルオープンしてます
店舗の新築工事中だった、花園銀座商店街の小樽の老舗のかまぼこ店「かま栄花園店」が、11月22日(金)にリニューアルオープンしてます。
以前は花園本店と呼んでいたのですが、サイトを見ると、単に「花園店」となってますね。
※参照:「花園店」リニューアルオープン! | 小樽 かま栄のかまぼこ
花園銀座商店街の中ほど、JRの高架を過ぎたところにあった花園本店でしたが、今年の春から工事が行われていて、更地になっていた時に、当ブログでもその様子を取り上げました。
※記事はこちら:花園銀座商店街の「かま栄花園本店」が店舗新築工事のため更地に!?【情報提供】
並びにあった建物も一緒に解体されて更地になっていたのですが、新しい店舗は、それらの敷地も含めて以前より大きくなりましたね、
落ち着いた、いい雰囲気の店舗です。
最近の花園銀座商店街は、閉店したままの建物が目に止まって、めっきり寂しくなってしまったのですが、このかま栄花園店がリニューアルオープンして、少しでも賑わいを取り戻せるといいですね。
ということで、おなじみパンロール(税込216円)を買ってきました。
美味しい!!
※かま栄花園店の営業時間は9:30~18:30です(2019年11月現在)。
※小樽 かま栄のかまぼこ
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ニュースより/小樽市内の路線バスの運賃が2020年春に20円値上げ | トップページ | 梅ヶ枝町のあとりゑ・クレールで開催中の「2019八代市さかもと国際児童画展」に行ってきました。12月1日(日)まで »
「 グルメ」カテゴリの記事
- 入船町の円甘味「小樽石蔵バウム」が5周年感謝フェアを12月12日(水)〜16日(日)で開催!!期間限定特製ティラミスを買ってきた(2018.12.14)
- 小樽商業高生のレシピをもとにしたレアチーズタルト(ミルティーユ・ジャム)を老舗の洋菓子店「米華堂」が商品化して期間限定で販売(2018.11.13)
- 一般公募審査員として参加した「第3回小樽水産加工グランプリ」の審査結果〜金・銀・銅の受賞商品について(2018.09.14)
- 和菓子のお店「小羽茶(こばさ)」が寿司屋通り下にできてます。みたらし団子やどら焼きが看板商品のようですが今回はわらび餅(2018.09.01)
- 小樽の老舗の蒲鉾屋「大八栗原蒲鉾店」のパセリーノ・ジェノベーゼ(2011.04.17)
コメント