11月3日(日)文化の日は小樽市の博物館・文学館・美術館などの施設が無料開放
本日の話題を当日の投稿で申し訳ないのですが、本日11月3日(日)文化の日は、全国各地で無料になる美術館や博物館があるようで、小樽市でも普段は入館するのに有料な市の博物館・文学館・美術館などが、無料開放されるようです。
※参照:「文化の日」市施設.無料開放のお知らせ(11/3) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
現在は企画展「ジオラマの魅力・畑めいの世界」が開催中です。
開館時間:9:30~17:00
※参考:小樽市 :小樽市総合博物館
小樽市総合博物館・運河館
現在はトピック展「小樽のヒカリゴケとコケの世界」が第一展示室で開催中です。
開館時間:9:30~17:00
※参考:小樽市 :小樽市総合博物館
小樽市手宮洞窟保存館
開館時間:9:30~17:00。11月5日より冬期休館。
※参考:小樽市 :小樽市手宮洞窟保存館、「手宮洞窟保存館」冬期休館のお知らせ(11/5~2020.4/28) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
市立小樽文学館/市立小樽美術館
同じ建物内の文学館と美術館は、どちらも無料開放されます。
文学館では特別展「歿後50年 伊藤整と北海道展」が、美術館では特別展「小樽・美術家の現在シリーズ テーマ展 風土」などが開催されています。
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
※参考
小樽市 :市立小樽文学館
小樽文学館
小樽市 :市立小樽美術館
市立小樽美術館協力会
※旧日本郵船(株)小樽支店は、現在工事のため長期休館中で、内部を見学することはできません。
※参考:小樽市 :おたる月間イベント情報
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント