« 市立小樽図書館で「レコードジャケットで巡る北海道歌謡曲の旅〜レコジャケもアートだ!」開催中(10/27まで)〜おたるBook Art Week 2019より | トップページ | 【小樽の紅葉2019】小樽公園の木々はすっかり色づいてました(10月24日の様子) »

2019年10月26日 (土)

【小樽の紅葉2019】天上寺の紅葉はまだこれからでした(10月24日の様子)

Otaru_20191024-154948

小樽も気がつけばすっかり紅葉が進んで、街も山も綺麗に色づいてきています。

今年は紅葉巡りにやや出遅れつつも、少しづつ各所を見て回り始めているのですが、10月24日(木)には入船町の天上寺の様子を見に行ってきました。

天上寺といえば、春の桜の見所としてよく知られていて、立派な山門から続く参道脇のその桜が、秋になると綺麗に色づくのですが、今年はまだでした。

Otaru_20191024-155025

Otaru_20191024-155049

(参道奥から)
Otaru_20191024-154904

その桜の奥の階段を上った先には、小樽市の歴史的建造物にも指定されている本堂があって、実は、その周辺の木々も秋に鮮やかに色づくのですが、そちらもまだこれからでした。

Otaru_20191024-154742

(階段を上った先から振り返って見たところ)
Otaru_20191024-155239

ちなみに、こちらが天上寺の本堂です。堂々として威厳があります。

Otaru_20191024-155228

ということで、天上寺の紅葉は、10月24日(木)の段階では、まだこれからでしたが、色づく前に葉が落ちないといいですね。タイミングよく見に行けるといいな。

※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめまてす。

※昨年の天上寺の紅葉の様子ですが、こんな感じに紅葉します。
【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)

【関連記事】
天上寺本堂

スポンサーリンク

|

« 市立小樽図書館で「レコードジャケットで巡る北海道歌謡曲の旅〜レコジャケもアートだ!」開催中(10/27まで)〜おたるBook Art Week 2019より | トップページ | 【小樽の紅葉2019】小樽公園の木々はすっかり色づいてました(10月24日の様子) »

小樽の紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 市立小樽図書館で「レコードジャケットで巡る北海道歌謡曲の旅〜レコジャケもアートだ!」開催中(10/27まで)〜おたるBook Art Week 2019より | トップページ | 【小樽の紅葉2019】小樽公園の木々はすっかり色づいてました(10月24日の様子) »