小樽ジャズ2019〜小樽のミュージシャンによる、小樽のためのジャズフェス〜おたるマリン広場で8月10日〜12日で開催
2019年8月10日(土)・11日(日)・12日(月)の3日間、おたるマリン広場でジャスの野外ライブ・イベントが開催されています。
〜小樽のミュージシャンによる、小樽のためのジャズフェス〜
小樽ジャズ2019(OTARU Jazz 2019 in 小樽)
小樽ジャズ2019は、小樽近辺在住の地元ジャズ・ミュージシャンによるライブ・イベントなんですよね。
会場となっているおたるマリン広場の場所は、小樽駅前の中央通りをまっすぐ港に向かい、運河の中央橋も過ぎた先にある、以前は小樽港第3号ふ頭多目的広場と呼ばれていた場所です(小樽地方合同庁舎向かい)。入場は無料です。
私は11日の午後に聴きに行こうと思ったら、ちょうど雨が降ってきてしまい、ちょっとのぞいてきただけになってしまいました。
残る最終日の12日(月・振替休日)は、14:10(開場12:00)〜20:30終演予定となっています。
野外ライブなので、天気が良ければいいですね。
そういえば、昨年まで“北海道ジャズ”でしたが、各所での案内を見ると、今年から“小樽ジャズ”になったのかな!?(以下はポスターより)
【小樽ジャスとは】
道外や海外から有名出演者に頼らず、日頃から 地元で活動を続ける小樽近辺在住のミュージシャンによる、小樽のジャズファンのためのジャズデー。地元のジャズ文化は、地元の人間が育て発展させるという象徴的なコンサート。音楽的な特色は、まさに」AZZへの原点回帰。ジャズの伝統をリスペクトしつつも、現在進行形で発展を遂げるアコーステンシクなジャズ“メインス トリーム・ジャズ"が特色となる
※関連ニュース:小樽ジャズ2019 (8/10~12 おたるマリン広場) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」
【関連記事】
・「北海道JAZZ 2018 in 小樽」がおたるマリン広場で8月10日(金)~12日(日)の日程で開催【追記あり】
・「北海道ジャズ2016 in 小樽」がおたるマリン広場で開催中!8月14日(日)まで
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント