小樽都通り商店街で「みやこ市」開催中!!6月22日(土)まで。6月20日〜22日の3日間は龍宮神社のお祭りも開催!!
アーケードの小樽都通り商店街で「みやこ市」が、令和元年6月14日(金)~22日(土) の日程で開催中です。
都通り商店街加盟店で期間中、お買い上げレシート3000円ごとに1回参加できるガラポン抽選会をはじめ、様々なイベント用意されていて、15日(土)には、さくらんぼ種飛ばし大会なる、楽しそうなイベントも開催されたようです。
イベント日程については、都通り商店街公式HPに掲載されてますので参考まで。
※みやこ市 | 小樽都通り商店街公式HP
また、都通りでは、土曜市が5月4日~11月中旬の期間で開催しています。主催は無農薬野菜即売会実行委員会です。
毎週土曜日11:00~からのこの土曜市では、小樽や後志の農家の産地直送無農薬野菜や卵、山菜などが販売されていて、毎回、とても人気なんですよね。
で、みやこ市の期間中は、15日(土)は開催済みですが、22日(土)に無農薬野菜市として11時から開催されますので、こちらも賑わいそうです。
さらに、期間中の6月20日(木)〜22日(土)の3日間は、龍宮神社のお祭りが行われるんですよね。
龍宮神社のお祭りは、梁川通りにずらりと露店が並ぶのですが、その続きの都通りではみやこ市が開催中ということで、一緒に楽しむのもいいかもしれませんね。
※小樽の主なお祭り(例大祭)の日程は、小樽市のHPに記載されてますので、参考にどうぞ。
・小樽市 :お祭り日程
※参考
・無農薬野菜即売会の土曜市で今年も本を寄贈!
・小樽都通り商店街公式HP
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント