この週末は小樽も暑かった!!5月25日(土)が30.2℃で26日(日)が29.9℃
この週末は暑かったですね〜
ニュースでご存知の通り、5月26日(日)の北海道は記録的な暑さに見舞われました。
札幌管区気象台によると、佐呂間町でなんと39.5℃を観測したそうで、これが5月の全国最高気温の更新となったそうですが、北海道が全国の最高気温を更新!?
年間通しても、北海道で39℃台というのは、観測史上初めてのことだったそうですし、そもそも、5月に猛暑日となるのも観測史上初めてとのことで、ちょっと気温がいきなり上がりすぎですね。
帯広で38.8℃や北見で38.1℃となるなど、道内44地点で35℃以上の猛暑日となったそうで、年間を通しての最高気温を記録した地点も多かったようです。
で、小樽の気温はといいますと、道内が記録的な暑さとなったこの日26日は、29.9℃(15:58)を記録したのですが、前日25日(土)に30.2℃(15:13)と30℃超えの真夏日を記録したんですよね。
(※参照:気象庁|過去の気象データ検索)
いや、ほんと急に真夏の気温で、というか、30℃を超えること自体がそんなにないですから、もう5月にして早くもバテバテです。
まだ5月というのにこの暑さは、ほんと異常ですね。
この暑さは27日(月)も続くようですが、それ以降はまたちょっと落ち着くようです。
※関連ニュース
・北海道で39.5度! 史上初の高温に!(日直予報士 2019年05月26日) - 日本気象協会 tenki.jp
・北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送
・最高気温また更新、39・5度…北海道・佐呂間 : 国内 : 読売新聞オンライン
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント