« 市立小樽図書館でイベント「どこコレ?-おしえてください昭和のオタル-」開催中〜懐かしい写真に付箋で情報を書き込もう!!(5月30日まで) | トップページ | 銭函川河口付近の様子〜銭函下の橋と銭函橋【銭函特集】 »

2019年5月14日 (火)

小樽市総合博物館運河館トピック展「星コレクション−北鉄路の記憶・平成編−」が開催中!!(2019年6月27日まで)

Otaru_20190508-155637


小樽市総合博物館運河館では、現在、トピック展「星コレクション−北鉄路の記憶・平成編−」が、2019年4月2日(火)〜6月27日(木)の期間で開催中です。

小樽市内在住の鉄道史研究家で、写真集や著書も多数ある星良助氏が北海道内で撮影した、貴重で膨大な鉄道写真の中から、今回は平成をテーマにして厳選した19枚の写真を紹介しているとのことです。

Otaru_20190508-155629

Otaru_20190508-155645

小樽市 :運河館トピック展

こちらは小樽市総合博物館のFacebookページから。

この運河館のトピック展は、館内の一角で行われている、スペースはそれほど大きくはない展示なのですが、毎回、興味深い展示を開催してるんですよね。興味のある方は、見に行ってみてはいかかでしょうか。

Otaru_20180910-154207r

運河館トピック展「星コレクション−北鉄路の記憶・平成編−」は、2019年6月27日(木)まで。
運河館の開館時間は9:30〜17:00(運河館は無休)。
見学には入館料が必要です。
※運河館の入館料は、一般300円、高校生・市内在住の70歳以上の方150円で、中学生以下無料。その他の施設との共通入館料や、団体割引などの詳細は、小樽市HP内の「小樽市 :小樽市総合博物館」で確認してください。

小樽市総合博物館運河館は、運河近くの歴史的建造物の「旧小樽倉庫」を利用していて、同じ旧小樽倉庫内にある観光施設・運河プラザと隣接しています。

Otaru_20180910-154324r

 


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 市立小樽図書館でイベント「どこコレ?-おしえてください昭和のオタル-」開催中〜懐かしい写真に付箋で情報を書き込もう!!(5月30日まで) | トップページ | 銭函川河口付近の様子〜銭函下の橋と銭函橋【銭函特集】 »

小樽市総合博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 市立小樽図書館でイベント「どこコレ?-おしえてください昭和のオタル-」開催中〜懐かしい写真に付箋で情報を書き込もう!!(5月30日まで) | トップページ | 銭函川河口付近の様子〜銭函下の橋と銭函橋【銭函特集】 »