龍宮神社すぐ近くにいなほ幼稚園の新園舎ができてます〜幼稚園型認定こども園「いなほ幼稚園」に
龍宮神社の境内に上る階段前の通り沿いに、大きな建物ができています。龍宮神社に向かって右手です。
これは、学校法人小樽学園いなほ幼稚園の新園舎で、4月からは幼稚園型認定こども園「いなほ幼稚園」になったんですね。
※ 参照ニュース:認定子ども園いなほ幼稚園 4/1開園 (小樽ジャーナル)
(龍宮神社の階段に向かって右手)
(龍宮神社の階段の前の通りです)
このブログでも建築工事の様子を掲載したのですが、とても立派な新園舎が完成してますね。
※その時の記事はこちら:龍宮神社のすぐ近くで、いなほ幼稚園の新園舎建設中!?
ところで、前回投稿時に、勉強不足でよく知らなかった“認定こども園”について調べて記載したので、ここでも掲載します。
内閣府のサイトに認定こども園の概要が掲載されていました。
教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設です。以下の機能を備え、認定基準を満たす施設は、都道府県等から認定を受けることが出来ます。
認定こども園概要: 子ども・子育て本部 - 内閣府
そして、いなほ幼稚園の幼稚園型「認定こども園」というのは。
認可幼稚園が、保育が必要な子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えて認定こども園としての機能を果たすタイプ
認定こども園概要: 子ども・子育て本部 - 内閣府
ということで、もともとの幼稚園が、新たに保育所の機能を備えたということですね。
この新園舎もかなり充実した施設になっているようです。
ちなみに、これも前回投稿に書いたのですが、ここの奥の石蔵には以前、人気のラーメン屋さん「麺処 龍仁(たつじん)」があって、前は駐車スペースになっていたんですよね。
龍仁は昨年(2018年)6月いっぱいで、ここでの営業を終了して、現在は、入船町の山手線のバス通り沿いにお店を移転しています(2018年10月11日オープン)。
※食べログ情報:麺処 龍仁
【関連記事】
・龍宮神社のすぐ近くで、いなほ幼稚園の新園舎建設中!?
・龍宮神社近くの人気のラーメン屋さん「麺処 龍仁」が移転(現店舗は6月末で営業終了)
・「小樽麺処 龍仁」が入船町で10月11日(木)に移転オープン予定〜6月末まで龍宮神社隣で営業していた人気のラーメン屋さん
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ニュースより/双葉中学校が2019年4月1日より休校。双葉は高校単独になり校名を小樽双葉高等学校に | トップページ | 小樽駅前の中央バス小樽ターミナル内にあった売店が閉店してた。そこにはコインロッカールームができる予定 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
おはようございます。
この建物、旧住吉中学校で私の母校です。
盛大な落成式、今でもよく覚えています。
セレモニーで、全国大会で金賞を獲得した桜陽高校の合唱部が、素晴らしい歌を聞かせてくれたんです。
中学生が集められなくなったんでしょうか。
この建物は、どうなるんでしょうかね。
投稿: はは | 2019年4月 8日 (月) 07時25分
ははさん、こんにちは。
記事は双葉中学校の休校についてですね!
双葉中学校の建物が旧住吉中学校だったんですよね。
ははさんの母校になるのですね。
全国大会で金賞を獲得した桜陽高校の合唱部によるセレモニーですか!!
人口減に少子化の流れで、生徒が集まらなかったようです。
建物がどうなるかは、とても気になりますね。
投稿: 小梅太郎 | 2019年4月 9日 (火) 15時42分
こんにちは。
結婚当初、すぐ近くに住んでいたので子供が小さい頃境内でよく遊びました。
主人の卒園した幼稚園でした。
新しくなり子供達の活気ある声が沢山聞こえてくるのは良い事ですね。
小梅さんのブログみると、やっぱり小樽はいいなぁ。と痛感。
小樽を離れ21年。マジ戻り住む事を考えようかなと考えています。
投稿: 桃 | 2019年4月13日 (土) 22時29分
桃さん、こんばんは。
龍宮神社の境内で、お子さんとよく遊ばれていたのですね。
ご主人はいなほ幼稚園でしたか。
新しくなって、一層子供たちの活気ある声が響くようになると嬉しいですね。
私も小樽は大好きですが、このブログで、そう思っていただけたのなら、とても嬉しいです!!
投稿: 小梅太郎 | 2019年4月14日 (日) 02時10分