「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます
今年も「第10回冬の小樽がらす市」が、小樽雪あかりの路21の協賛イベントとして運河プラザ3番庫で開催されます。
日程は、小樽雪あかりの路開催翌日の2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間です。
開催時間は、次の通りです。
2月9日(土)・10日(日)17時〜21時
2月11日(月・祝)17時〜20時30分
運河プラザ3番庫というのは、運河プラザに入って左手奥の扉の先のイベントスペースですね。
小樽がらす市は、夏は野外の旧手宮線跡地で開催され、冬はここでの開催となってます。
今回は、市内ガラス工房など13社が出店しているそうで、ガラス作家が制作したガラス製品が展示販売されるほか、制作体験もあるとのこと。
会場内での500円以上の買い物や制作体験でスタンプ1個を押してもらえて、スタンプ4つで景品が当たる抽選会に参加できるそうです。
また、毎年開催されているコンテストは、今年は小樽洋菓子舗ルタオの協賛で、「限定チョコレートサンテリアンに寄り添う器コンテスト」が行われます。来場者に展示された12名の作家による器を見て投票してもらい、グランプリを決定します。
それぞれの作品について、投票した方の中から抽選で1名に、作品と「限定チョコレートサンテリアン」のセットをプレゼントしてくれるそうですよ。
ということで、小樽雪あかりの路に出かけた際には、運河プラザ3番庫で開催される、小樽がらす市にも行ってみてはいかがでしょうか。開催は2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間ですので、お間違えのないように。
※関連ニュース
・2019年2月1日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄
・第10回冬の小樽がらす市 2月9日から3日間 (小樽ジャーナル)
【関連記事】
・「第9回冬の小樽がらす市」が2月9日〜11日の3日間の日程で運河プラザ3番庫で開催されました
・「第10回小樽がらす市」が旧手宮線跡地にて開催中!!〜おたる潮まつり同時開催(7月27日〜29日)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント