« ニュースより/小樽雪あかりの路が国土交通省の「手づくり郷土賞」大賞部門に【追記あり】 | トップページ | 気になる建物/花園公園通りの小樽市消防本部整備工場の建物 »

2018年12月 6日 (木)

花園銀座商店街で建物が解体されていたけど、ここには何があったかな!?あっ、スーパー「ベンジー花園店」跡だ

Otaru_20181201_112808


先日12月1日(土)、花園銀座商店街を歩いていたら、寿司屋通り側から入ってすぐのところで建物の解体工事が行われてました。

というか、もう建物はすっかりなくなってますね。

Otaru_20181201_112819

ここにはいったい何があっただろうと、ちょっと考えてしまいましたが、ここは以前、スーパー「ベンジー花園店」があったところですね。

ベンジー花園店は、昨年(2017年)10月10日をもって閉店したのですが、その後も建物はそのままだったんですよね(確か、最近になって看板が下ろされていたんですが、工事の一環だったのかな)。

Otaru_20181201_112836

こうなると、気になるのはやはりこの後、ここがどうなるかですよね。

また、しばらくは注目しておこうと思います。


※ちなみに、こちらが以前の様子(2017年10月撮影)。
Otaru_20171010_150958

Otaru_20171010_150914

【関連記事】
花園銀座商店街にあるスーパー「ベンジー花園店」が10月10日(火)で閉店


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« ニュースより/小樽雪あかりの路が国土交通省の「手づくり郷土賞」大賞部門に【追記あり】 | トップページ | 気になる建物/花園公園通りの小樽市消防本部整備工場の建物 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花園銀座商店街で建物が解体されていたけど、ここには何があったかな!?あっ、スーパー「ベンジー花園店」跡だ:

« ニュースより/小樽雪あかりの路が国土交通省の「手づくり郷土賞」大賞部門に【追記あり】 | トップページ | 気になる建物/花園公園通りの小樽市消防本部整備工場の建物 »