【小樽の紅葉2018】まだちょっと早いけど、朝里ダムと朝里ダム記念館に行き、ループ橋とオタルナイ湖周辺の紅葉を眺めてきた(10月14日)
さて、10月も中旬になり、気がつけばそろそろ小樽も紅葉の季節で、周囲の山々も日に日に色付いてきています。
そこで、ちょっとまだ早いとは思ったのですが、10月14日(日)に、朝里ダム周辺の紅葉を見に、朝里ダムとその先の朝里ダム記念館に行ってきました。
天気は曇り空でしたが、なかなかタイミングよく紅葉を見に行くのって難しいですし、紅葉の季節って、結構短いですからね。
さて、朝里川温泉方面への道道1号小樽定山渓線を車で奥に進んでいくと、巨大なループ橋(朝里大橋、通称“朝里スカイループ”)が現れ、その先に、巨大な朝里ダムが見えてきます。
ループ橋をぐる〜りと上ると、ちょうど朝里ダムの上に出るのですが、実はループ橋は現在工事中で、片側交互通行になっていました。
そのため、ダムのすぐ横にある道路ぎわの小さな駐車場に止めにくかったので、今回はそこからもう少し先にある朝里ダム記念館に先に行ってきました。
朝里ダム記念館からオタルナイ湖周辺を眺める
朝里ダムのもう少し先に行くと、右手に朝里ダム記念館があります。
朝里ダム記念館は、朝里ダムにせき止められてできたオタルナイ湖のほとりにあり、周囲が山々に囲まれていて、この時期はそれらが綺麗に色付くんですよね(このダムによる人造湖の「オタルナイ湖」は、市民公募によって名付けられています)。
やはり、紅葉本番にはまだちょっと早かったですが、それでも少しづつ色付きだしていて、なかなか綺麗でしたよ。
もももと紅葉スポットとしても人気で、ここは駐車場もある程度広いのですが、すでに紅葉の季節ということなんでしょうね、次から次へと車が入ってきてました。
もう少し経つと、さらに鮮やかに色付くでしょね。
朝里ダム記念館は入場無料の小さな施設ですが、中には朝里ダムや水道施設に関する紹介パネルが展示されていて、トイレもあります。
朝里ダム記念館の今年の開館期間は11月4日(日)までです。
開館時間:10:00〜16:00
※参照:小樽市 :記念館・歴史的建造物
朝里ダムからループ橋を眺める
さて、続いて朝里ダム記念館から朝里ダムに戻る形になるのですが、小さな駐車場にもなんとか停められて、朝里ダムの上に向かいます。
ダムの上は散歩できるようになっているのですが、ここから、来る時に上ってきたループ橋を目の前に眺めることができるんですよね。
これがいい眺めで、周囲が紅葉で彩られたループ橋の眺めは、なかなか壮大で見事なんですよね。
小樽ではなかなか見られない、スケールの大きな風景です。
今回は、まだ木々は茶色の深い色合いには紅葉していませんでしたが、これはこれで、緑色がまだ残る中に黄色や茶色の色合いが混ざり、カラフルとも言える綺麗な風景ですね。
反対側のオタルナイ湖の眺めです。
先ほどの朝里ダム記念館が小さく見えます。
実は朝里ダムのすぐ近くの高台には展望広場があって、そこに行くとダム全体を見下ろすことができるんですが(下の写真の上あたり)、通行止めになっていました。
おわりに
ということで、まだちょっと早かったですが、朝里ダムと朝里ダム記念館から見た、ループ橋とオタルナイ湖周辺の紅葉の様子でした。
これから小樽も本格的な紅葉の季節ですね。
小樽も綺麗な紅葉スポットがたくさんあるので、今年もあちこちに見に行きたいなと思っています。
※ちょっと古い記事ですが、こういう記事も書いてますので、参考にどうぞ。
・勝手に選んでみました「小樽の紅葉スポット、勝手に6選+α」
※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめてます。
【関連記事】
※昨年の朝里ダム周辺の紅葉記事です。
・【小樽の紅葉2017】朝里ダムから見る紅葉に彩られたループ橋と、朝里ダム記念館とオタルナイ湖周辺の紅葉の様子(10月15日)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ワインカーニバルが復活開催!!〜「復活版!北の収穫祭ワインカーニバル with 小樽のゆかいな仲間たち」に行ってきました | トップページ | 朝里ダム記念館で北海道150年記念ダムカードをもらってきました »
「 小樽の紅葉」カテゴリの記事
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ残っていた紅葉〜小樽公園、花園公園通り、中央小公園など(11月7日の様子)(2018.11.10)
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)(2018.11.08)
- 【小樽の紅葉2018】)紅葉橋の坂・花園公園通り・小樽市立病院前の通りの様子(10月27日の様子)(2018.10.30)
- 【小樽の紅葉2018】手宮公園と手宮緑化植物園、そして近くの小樽稲荷神社へ(10月27日の様子)(2018.10.29)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉に縁どられる千秋通りともがみ公園の紅葉(10月24日の様子)(2018.10.26)
コメント