« 和菓子のお店「小羽茶(こばさ)」が寿司屋通り下にできてます。みたらし団子やどら焼きが看板商品のようですが今回はわらび餅 | トップページ | んっ!!小樽の街がいつもと違う!?今年も「小樽アニメパーティー2018」が開催されました〜街を歩いて雰囲気だけ楽しんできました »

2018年9月 3日 (月)

建て替え予定の北陸銀行小樽支店の建物はすでになくなってた

Otaru_20180902_151959


中央通りと稲穂大通り(第一大通り)の交差点の一角にあった、北陸銀行小樽支店の建物がなくなってます

(見通しがよくなってますが、なんだか物足りない気もしますね)
Otaru_20180902_152005

といっても、北陸銀行小樽支店は、現在建て替え工事中なので、解体が終わったということですね。そのうちここで建設工事が始まって、新しい店舗が建つことになります。

ということは、この交差点のこの場所に建物がないこの風景というのは、今だけの風景ということになるんですよね。

Otaru_20180902_152112

“小樽日記”的に、これがそのうちに見られなくなる風景だと思うと、なんだかカメラに収めずにはいられませんでした(笑)

これもまた、今の小樽の記録ということで。

Otaru_20180902_152031

ところで、北陸銀行小樽支店ですが、もともとここに建っていた店舗は、1974年(昭和49年)10月に完成した建物ということで、老朽化が進んでいたそうです。

こちらが、これまで建っていたその店舗です。
(写真は2018年3月8日撮影)
Otaru_20180308_145915

新店舗の完成は2019年4月末を予定しているとのことです。

ちなみに、小樽支店の業務の取り扱いは、現在、奥沢十字街にある北陸銀行奥沢出張所内に一時移転しています。

【関連記事】
建て替え工事中の北陸銀行小樽支店を囲う壁に小樽の風景画が描かれてます〜【情報提供】上の赤い看板が解体
ニュースより/北陸銀行小樽支店の建物が老朽化により建て替えに。奥沢出張所内に一時移転


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 和菓子のお店「小羽茶(こばさ)」が寿司屋通り下にできてます。みたらし団子やどら焼きが看板商品のようですが今回はわらび餅 | トップページ | んっ!!小樽の街がいつもと違う!?今年も「小樽アニメパーティー2018」が開催されました〜街を歩いて雰囲気だけ楽しんできました »

ちょっとした風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建て替え予定の北陸銀行小樽支店の建物はすでになくなってた:

« 和菓子のお店「小羽茶(こばさ)」が寿司屋通り下にできてます。みたらし団子やどら焼きが看板商品のようですが今回はわらび餅 | トップページ | んっ!!小樽の街がいつもと違う!?今年も「小樽アニメパーティー2018」が開催されました〜街を歩いて雰囲気だけ楽しんできました »