小樽港の勝納ふ頭に寄港した豪華クルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」を見に行ってきました〜寄港5周年の潮太鼓大打演も実施
2018年度もたくさんの豪華クルーズ客船が小樽港に寄港してますが、そろそろそのシーズンも終盤です。
毎年、私も何度か小樽港に行って、そのクルーズ客船の姿を見に行っているのですが、9月30日(日)の朝にその中でもひときわで豪華で巨大なクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」(イギリス、115,906トン)が、勝納ふ頭に寄港したので見に行ってきました。
毎回思うのですが、勝納ふ頭に近づくにつれて、徐々に見えてくるダイヤモンド・プリンセスの姿が、まるでビルのようで、その大きさに圧倒されます。
相変わらず、大きすぎて、カメラに収まりきりませんね。
実はダイヤモンド・プリンセスは小樽港寄港5周年ということだそうで、この日は潮太鼓の打演が行われたんですよね。
それもあって見に行ったのですが、今回はお祝いもあって、スーパー大太鼓なる太鼓が登場し、大人数による「潮太鼓大打演」が実際されていました。
打演が始まると、周囲には観客が集まり、乗船客のみなさんも興味深くそうに、そして、楽しそうに打演を見ていました。
潮太鼓は本当に、迫力あるんですよね。そして、見ていてもパフォーマンスとして楽しいです。
私は打演が一段落した17時頃に帰ったのですが、18時の出港の際には、お見送りの打演も行われたようです。
実はこの日(9月30日)、ダイヤモンド・プリンセスの船内見学会が行われていて、私も抽選にハガキで応募したのですが、残念ながら落選でした、残念…
旅行はちょっと手が出ないものの、一度、船内を見学してみたいですね。
※今年度(2018年)のクルーズ客船の小樽港へ寄港は、10月2日に勝納ふ頭に寄港予定の「ノルウェージャン・ジュエル」が最後の予定となっています。予定は急遽変更になることもあるので、詳しくは小樽市HPのこちらで。
・小樽市 :2018年 小樽港クルーズ客船寄港予定
※ちなみに、クルーズ客船が停泊するのは、小樽港の第3号ふ頭(6万トン未満)か、勝納ふ頭(主に6万トン以上)になります(参考:小樽市 :クルーズ客船の受入れふ頭について)。
※参考
・「ダイヤモンド・プリンセス」…9/30 勝納ふ頭寄港予定 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」:北海道小樽へようこそ!
・「祝ダイヤモンド・プリンセス寄港5周年」潮太鼓大打演(9/30勝納ふ頭) | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」:北海道小樽へようこそ!
【関連記事】
※今年度見にいったクルーズ客船の記事です。
・小樽港第3号ふ頭に停泊中のクルーズ客船「飛鳥II」を見に行ってきました(2018年7月26日)
・小樽港第3号ふ頭に停泊するクルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」を見に行ってきました(2018年6月19日)
・2018年度最初のクルーズ客船「ノルウェージャン・ジュエル」が5月11日に勝納ふ頭に寄港しました
※昨年のダイヤモンド・プリンセスを見に行った際の記事です。
・勝納ふ頭に停泊中の豪華クルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」を見に行ってきました
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 「小樽麺処 龍仁」が入船町で10月11日(木)に移転オープン予定〜6月末まで龍宮神社隣で営業していた人気のラーメン屋さん | トップページ | 住吉神社の参道の改修工事が進み、参道の石畳と迂回路になるスロープができてました »
コメント