« 入船町の銭湯「京の湯」が9月末をめどに閉店・廃業【情報提供】 | トップページ | 若松町のカードショップ「遊道場」内にかき氷屋さんができていた »

2018年8月29日 (水)

ニュースより/潮見台地区でクマの足跡の発見が相次ぎ潮見台公園が入場禁止

Otaru_dsc01127r


毎年、小樽市内でもクマ出没のニュースが報じられるのですが、今年は潮見台地区で、クマの足跡の発見情報が相次いでいるということで、潮見台公園が入場禁止になってます(写真は潮見台公園。2012年秋撮影)。

2018年8月28日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていたのですが、8月24日から27日の早朝にかけて、ヒグマの足跡発見情報が相次いだそうで、それを受けて、小樽市は27日午後2時から、潮見台公園の入場を禁止したとこのことです。

ニュースによると、潮栄会館(潮見台4)付近から潮見台公園に入るための市水道局管理の道(約400m)も通行止めにしているそうです。

小樽市HP内にも、潮見台公園の立入禁止についてのお知らせが掲載されています。

潮見台公園付近でクマの出没情報がありましたので、8月27日(月)より当分の間、公園の立入を禁止します。入口にはポールとロープで入れないようになっています。ご協力願います。
小樽市 : 公園・緑地について

当分の間ということで、解除日は未定です。

ちなみに、潮見台公園は結構山側に入っていくので、なかなか行く機会はないと思うのですが、クマが出たと聞いて改めて地図を見ると、結構、住宅街から近くなんですよね。

やはり、ちょっと怖いですね。
ご近所の方は、ご注意を。

小樽市HP内には、クマ出没情報が掲載されています。
小樽市 :クマ出没情報

小樽市HP内には「クマにご注意を!」というページもあります。
小樽市 :クマにご注意を

【関連記事】
潮見台公園
潮見台浄水場


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 入船町の銭湯「京の湯」が9月末をめどに閉店・廃業【情報提供】 | トップページ | 若松町のカードショップ「遊道場」内にかき氷屋さんができていた »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュースより/潮見台地区でクマの足跡の発見が相次ぎ潮見台公園が入場禁止:

« 入船町の銭湯「京の湯」が9月末をめどに閉店・廃業【情報提供】 | トップページ | 若松町のカードショップ「遊道場」内にかき氷屋さんができていた »