« 「北海道JAZZ 2018 in 小樽」がおたるマリン広場で8月10日(金)~12日(日)の日程で開催【追記あり】 | トップページ | 第31回高島漁港納涼大花火大会に行ってきました!!小樽の高島漁港を会場にして開催される大迫力の花火大会【動画追記あり】 »

2018年8月13日 (月)

小樽市内の小学生が作成したペットボトル艀(はしけ)で、ギネス世界記録に挑戦!!北運河で開催!!

Otaru_20180812_133307


運河公園を会場に、「北運河ルネサンス2018」が8月11日(土)・12日(日)の2日間の日程で開催されましたが、同時開催で、小樽市内の小学生が作成したペットボトル艀(はしけ)で、ギネス世界記録に挑戦するというイベントが、12日13:00から北運河で開催されました。

これは、イベントを主催する小樽青年会議所による郷土愛プロジェクトによるものです。

ということで、当日、その様子を見に行ってきました。

(たくさん集まっていた、北運河を見つめる観客のみなさん!)
Otaru_20180812_131223

(すぐ後ろが北運河ルネサンス2018の会場の運河公園)
Otaru_20180812_131356

まずは作成したペットボトルの艀をクレーンで吊り上げ、会場の北運河に浮かべてみるところから始まりました。

Otaru_20180812_131303

Otaru_20180812_131357

(みなさん、注目してます)
Otaru_20180812_131410

Otaru_20180812_131441

無事に運河に浮かぶと拍手が起こりました。

Otaru_20180812_132004

小樽ジャーナルの記事「ギネス世界記録達成! ペットボトルで巨大艀 (小樽ジャーナル)」によると、市内全18校の小学生たちが、各学校ごとにペットボトルでパーツを作り、前日11日(土)に北運河で組み合わせて完成させたそうで、使用した数は2,875本で重量は約200kgだそうですよ。

続いて、北運河に浮かべられたペットボトル艀に、協力してくれた子供たちの学校ののぼり(18本)が立てられました。

Otaru_20180812_132628
(ここから見物の位置を変えました)

そして、ここからいよいよ大人が乗り込んでのギネス世界記録挑戦です。

ちなみに、後から知ったのですが、このチャレンジの正式名称は「プラスチックで作った最大のいかだを浮かばせる(Largest floating raft plastic)」ということで、世界初の試みのために既存の記録はなく、ギネス社が設定した基準に基づいて審査が行われたそうです。

そのギネス基準は、「艀の面積が20㎡以上で、1人の人間が乗り、1分間沈まないでいられること」、とのことで、乗り込むのは主催の小樽青年会議所・山本秀也理事長。扮するは、ワンピースのルフィです。

Otaru_20180812_132635

Otaru_20180812_133039

山本氏がワイヤーで吊られながら、途中、運河の上で止まってしまうものの、無事艀に乗り込むと、ここでまた拍手!

Otaru_20180812_133056

そして、ここからギネス挑戦の1分間のカウントがスタート!!もちろん、ギネス公式認定員が来られているので、認定員による計測です。

Otaru_20180812_133307

1分間が経過すると、大きな拍手が起こりました!

Otaru_20180812_133423

Otaru_20180812_133538

ただ、まだこれで世界記録認定ではなく、ここから最終審査として条件をクリアしているかの正式な計測が行われます。

Otaru_20180812_134055

そして、約1時間後に北運河ルネサンス会場の運河公園のステージにて、ギネス認定員の方から正式な発表があり、挑戦は成功!!世界記録に認定されました!!最終的には、艀の面積は21.817㎡だったそうです。

ステージ上では、ギネス公式認定員の方から、理事長の山本氏に認定証が送られました。

Otaru_20180812_143507

参加した子供たちも大喜びで、その後の記念撮影に収まってました。

Otaru_20180812_144153

こういう子供たちの記憶にも、そして記録にも残るイベントはいいですよね。

いや〜、ギネス世界記録達成!!おめでとうございます!!

※参照ニュース
ギネス世界記録達成! ペットボトルで巨大艀 (小樽ジャーナル)
北運河ルネサンス2018でギネスに挑戦! (小樽ジャーナル)

郷土愛プロジェクト – 一般社団法人 小樽青年会議所

【関連記事】
「北運河ルネサンス2018」のイルミネーションバルーンを見てきました〜運河公園で8月11日・12日の2日間で開催


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 「北海道JAZZ 2018 in 小樽」がおたるマリン広場で8月10日(金)~12日(日)の日程で開催【追記あり】 | トップページ | 第31回高島漁港納涼大花火大会に行ってきました!!小樽の高島漁港を会場にして開催される大迫力の花火大会【動画追記あり】 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽市内の小学生が作成したペットボトル艀(はしけ)で、ギネス世界記録に挑戦!!北運河で開催!!:

« 「北海道JAZZ 2018 in 小樽」がおたるマリン広場で8月10日(金)~12日(日)の日程で開催【追記あり】 | トップページ | 第31回高島漁港納涼大花火大会に行ってきました!!小樽の高島漁港を会場にして開催される大迫力の花火大会【動画追記あり】 »