« 【おまけ】第52回おたる潮まつり〜これまで紹介しきれなかった写真中心に掲載 | トップページ | 夏の甲子園、北照は沖学園(南福岡)と対戦。6日の第3試合 »

2018年8月 2日 (木)

サンモール一番街入り口の以前居酒屋が入っていたビルで工事があったみたい【追記あり】

Otaru_20180726_141910


サンモール一番街の日銀通り側の入り口にある、以前、居酒屋が4件入ってたビルの壁が綺麗になってました。

ここに入っていたそれらの居酒屋が昨年(2017年)秋に閉店したあと、しばらく空きビルになっていたんですが、今年3月に、2〜4階部分に新しくゲストハウス(簡易宿所)ができるといニュースがあったんですよね。

※その時の記事はこちら:ニュースより/サンモール一番街の居酒屋が入っていたビルにゲストハウス(簡易宿所)が開業予定

ちなみに、このビルは、コドモわた小樽ビルとの名称がついているのですが、実は少し前から、建物が覆われていて、何やら工事中だったのは気になっていたんです。

(7月18日撮影ですが、建物が覆われてました)
Otaru_20180718_172205

Otaru_20180718_172151

で、先日、前を通ったらその覆いがなくなっていて、外観はほとんど変わってないと思うのですが、なんだか綺麗になっでますね。

(7月26日撮影。覆いがなくなって壁が綺麗に)
Otaru_20180726_141919

Otaru_20180726_142157

あっ!!ビルの上に看板が!!

Otaru_20180726_142221

Otaru YaDo」と表記されていますね。「小樽 宿」ということなのかな。宿の名称かな!?

※後日、「Otaru YaDo」のスタッフ募集案内が張り出されていて、そこには、「2018.10 NEW OPEN」と書かれてました(2018年8月12日撮影。8月23日追記)。
Otaru_20180812_221132


アーケード側の一階部分の壁が、以前は木目調のデザインされた壁だったのが、その他と同じような白い壁に統一されていますね。

(これが以前のアーケード側一階部分の壁。2017年12月撮影)
Otaru_20171224_122034

(そして、今回7月26日撮影)
Otaru_20180726_142038

内装も何やら工事をしていたと思うのですが、2〜4階部分がゲストハウスになるというニュースがあった際に、1階部分はまだ活用方法を模索中ということだったんですよね。1階に何が入るのか、もう決まってるのかな。

ここはサンモール一番街の入り口で、とても目立つ場所なので、新しくゲストハウスなどができることで、市中心部に少しでも賑わいを取り戻すきっかけになるといいですね。


《追記 2018.8.11》
その後、ビルの1階に何が入るのかについて、コメントやSNSなどあちこちから情報を寄せていただきました。

投稿後に、窓部分に表示が張り出されたそうで、このビルの1階にはローソンが9月5日午前8時にオープンするということで、隣のビルに入っているローソンが移転してくるそうです。
サンモール一番街入り口の以前居酒屋が入っていたビル1階にはローソンが移転してくるそうです

みなさん、情報ありがとうございました!!


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 【おまけ】第52回おたる潮まつり〜これまで紹介しきれなかった写真中心に掲載 | トップページ | 夏の甲子園、北照は沖学園(南福岡)と対戦。6日の第3試合 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

8月4日、そばを通ったところ、一階に9月5日午前8時ローソン開店との表示が出ていました。隣に今あるローソンが移ってくるようですね。としたら、今のローソンには何が入る?

投稿: 沢見 | 2018年8月 4日 (土) 19時42分

沢見さん、こんばんは。
1階はローソンですか!?
となると、隣のローソンの移転ですよね。
となると、確かに今のローソンのあとは!?気になりますね。
今回は、情報をどうもありがとうございます。

投稿: 小梅太郎 | 2018年8月 5日 (日) 01時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンモール一番街入り口の以前居酒屋が入っていたビルで工事があったみたい【追記あり】:

« 【おまけ】第52回おたる潮まつり〜これまで紹介しきれなかった写真中心に掲載 | トップページ | 夏の甲子園、北照は沖学園(南福岡)と対戦。6日の第3試合 »