田中酒造亀甲蔵(信香町)で「トマト祭り2018」開催〜7月6日~8日の3日間
田中酒造亀甲蔵で、7月6日(金)~8日(日)までの3日間の日程で「トマト祭り2018」を開催しているということで、ちょっとだけ様子を見に行ってきました。
田中酒造亀甲蔵の場所は、臨港線沿いの信香町で、開催時間は9:00~18:00まで。
田中酒造は本店が色内町にありますが、このイベントはこちらの亀甲蔵のみでの開催です。
老舗の造り酒屋でトマト祭り?という感じもするのですが、この時期おなじみのイベントのようで、期間中は、北海道産トマトの栽培事情や新品種の紹介したり、約20種類の大玉、中玉、ミニトマトの販売、トマトを使用した様々な加工品の販売などを行なっていました。
酒屋なので、トマトを使ったお酒(黄色いトマト娘)もありましたよ。
実はこの日、ミニトマトが欲しくてスーパーかどこかで買おうと思っていたのですが、せっかくだからと、ここ亀甲蔵で開催中の「トマト祭り」にきて、トマトベリーとイエローミディを買ってみました。
(食べるのはこれから)
田中酒造では、色々とイベントを開催しているのですが、こんなイベントもやってるんですね。
※参考
・亀甲蔵限定イベント『トマト祭り2018』 | 小樽の造り酒屋 田中酒造株式会社
・小樽田中酒造 亀甲蔵「トマト祭り」…7/6~7/8 | 小樽観光協会公式サイト「おたるぽーたる」:北海道小樽へようこそ!
※サイト:小樽の造り酒屋 田中酒造株式会社
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント