« ニュースより/小樽市の平成29年度(2017年度)の観光入込客数が14年ぶりに800万人台へ!! | トップページ | サンモール一番街からピアノの音が聴こえてきたら、それはストリートピアノ »

2018年6月 9日 (土)

都通りで顔を上げて建物の2階を見上げてみたら色んな窓が並んでた

Otaru_20180308_155040


都通りといえば、小樽市民が普通に買い物に出かける身近な通りですよね。

普段は何気なく歩いている都通りですが、ふと顔を上げて建物の2階を見上げてみたら、なんだか色んな可愛い窓が並んでましたよ。

ということで、今回は、そんな都通りの建物2階の窓の写真を掲載していきますね。

Otaru_20180405_150942


都通りで見上げてみたら色んな窓が並んでた

Otaru_20180405_150631

Otaru_20180405_150653

Otaru_20180405_150659

Otaru_20180405_150724

Otaru_20180405_150733

Otaru_20180405_150743

Otaru_20180405_150806

Otaru_20180405_150957

Otaru_20180405_151030

Otaru_20180405_151044

Otaru_20180405_151054

Otaru_20180405_151108

Otaru_20180405_151142

Otaru_20180405_151147

Otaru_20180405_151228

Otaru_20180405_151240

Otaru_20180405_151249

こちらは中央通り沿いの建物で、中央通り側から見上げました。
Otaru_20180405_151321

Otaru_20180405_151341


おわりに

どうでしたか。都通りはアーケードということもあって、通りの両側に並ぶ建物を見上げることって、あまりないと思いますが、色んな窓が並んでますね。そして、なかなか素敵な窓もありましたよ。

ただ、上を見ながら歩くのは危ないので、前方と足元には注意しましょうね。

【関連記事】
都通りの輸入雑貨店「December3」は、小樽市指定歴史的建造物の「旧丸ヨ白方支店」


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« ニュースより/小樽市の平成29年度(2017年度)の観光入込客数が14年ぶりに800万人台へ!! | トップページ | サンモール一番街からピアノの音が聴こえてきたら、それはストリートピアノ »

ちょっとした風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都通りで顔を上げて建物の2階を見上げてみたら色んな窓が並んでた:

« ニュースより/小樽市の平成29年度(2017年度)の観光入込客数が14年ぶりに800万人台へ!! | トップページ | サンモール一番街からピアノの音が聴こえてきたら、それはストリートピアノ »