都通りで顔を上げて建物の2階を見上げてみたら色んな窓が並んでた
都通りといえば、小樽市民が普通に買い物に出かける身近な通りですよね。
普段は何気なく歩いている都通りですが、ふと顔を上げて建物の2階を見上げてみたら、なんだか色んな可愛い窓が並んでましたよ。
ということで、今回は、そんな都通りの建物2階の窓の写真を掲載していきますね。
都通りで見上げてみたら色んな窓が並んでた
こちらは中央通り沿いの建物で、中央通り側から見上げました。
おわりに
どうでしたか。都通りはアーケードということもあって、通りの両側に並ぶ建物を見上げることって、あまりないと思いますが、色んな窓が並んでますね。そして、なかなか素敵な窓もありましたよ。
ただ、上を見ながら歩くのは危ないので、前方と足元には注意しましょうね。
【関連記事】
・都通りの輸入雑貨店「December3」は、小樽市指定歴史的建造物の「旧丸ヨ白方支店」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ちょっとした風景」カテゴリの記事
- コープさっぽろみどり店の屋上から、真っ直ぐ続く緑第一大通りと天狗山を眺める(2019.03.17)
- 【石垣のある風景】小樽駅近く、国道5号線沿いのコンビニの後ろにある高さも幅もある石垣(2019.01.15)
- 【石垣のある風景】小樽市立病院の通りを挟んだ向かいにある石垣は旧小樽病院跡(現病院駐車場)(2018.12.21)
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- 日が暮れたメルヘン交差点に行くと、ルタオ本店などのイルミネーションがとても綺麗でした(2018.10.04)
コメント