« 小樽観光の顔「2018ミスおたる」募集中!!締切は平成30年3月6日必着 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜両岸に綿のような真っ白な雪が積もる勝納川の風景 »

2018年3月 1日 (木)

ニュースより/「小樽雪あかりの路20」の来場者数は48万8千人。昨年から減少するもたくさんの方が訪れました

Otaru_20180210_193121


小樽雪あかりの路20」が終了してからだいぶ経ってしまいましたが、イベント終了後すぐに来場者数の発表があったので、ここでも紹介しておこうと思います。

2月9日(金)〜18日(日)の日程で開催された今年の「小樽雪あかりの路20」ですが、期間中の来場者数は48万8千人とのことでした。

※参照ニュース:2018年2月20日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄及び、雪あかりの路来場者!昨年より3万人減の48万8千人 (小樽ジャーナル)

来場者数は、前回より3万人減となったようですが(前回は51万8千人)、今年もたくさんの方が小樽の夜に揺れるロウソクの灯りを楽しんでくれたんですね。

Otaru_20180209_182853

ニュースによると、減少した主な理由としては、平昌冬季五輪と日程が重なり、インフルエンザが流行っていたことなどがあげられています。

とはいえ、小樽雪あかりの路はロウソクの灯りが小樽の雪の夜を照らす手作り感溢れるイベントですが、寒い真冬の夜に50万人近くの方が小樽に訪れてくれたのですから、ありがたくもすごいことですね。

Otaru_20180210_203718

今年も期間中には約12万個の灯りが灯り、イベントを支えるボランティアは2,121人が参加協力してくれたそうです。このイベントはボランティアさんたちに支えられているので、本当に感謝ですね。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

Otaru_20180209_174736

Otaru_20180210_182131

Otaru_20180210_172552

終わってしまうと寂しいですが、来年の雪あかりの路も楽しみですね。

※小樽雪あかりの路の公式サイト:小樽雪あかりの路

【関連記事】
※小樽雪あかりの路関連の記事は、カテゴリー「小樽雪あかりの路」にまとめてます。

※昨年の来場者数について。
ニュースより/「小樽雪あかりの路19」の来場者数は51万8千人で使ったロウソクは今年も約12万本!


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 小樽観光の顔「2018ミスおたる」募集中!!締切は平成30年3月6日必着 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜両岸に綿のような真っ白な雪が積もる勝納川の風景 »

小樽雪あかりの路」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュースより/「小樽雪あかりの路20」の来場者数は48万8千人。昨年から減少するもたくさんの方が訪れました:

« 小樽観光の顔「2018ミスおたる」募集中!!締切は平成30年3月6日必着 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜両岸に綿のような真っ白な雪が積もる勝納川の風景 »