水天宮へ初詣に行って境内からの眺めを楽しんできました(2018年1月2日の様子)
1月2日(火)に初詣をかねて、水天宮に行ってきました。
この日、2018年最初の小樽巡りとして、まずは初詣をかねて住吉神社に行ったのですが、参拝客の長い行列ができていて、お参りは断念。その足で、水天宮まで行ってきました。
実は、年明け最初の小樽巡りで、初詣をかねた住吉神社から水天宮へのルートは、毎年のことなんですよね。
※住吉神社の様子はこちら。
・2018年初の小樽巡りは初詣をかねて住吉神社に行くも長い行列が…
で、花園公園通りから鳥居をくぐり、いつもの長い階段を上って、水天宮の境内へと向かいました。
ここ数日、天気が穏やかだったこともあってか、階段の雪はなくて上りやすかったのですが、急できついのには変わりないですね(汗)
ここの階段は、上りきったら振り返らずにはいられません。
花園公園通りがずっと続いて、いい眺めです。
そして、水天宮に到着です。
境内は参拝しやすいように綺麗に除雪されてました。
この日は初詣というよりは、観光客と思われる数組が訪れているのみで、境内はいつものように静かな時間が流れてました。
市街地にありながら高台に建つ水天宮は、本殿、拝殿が小樽市の歴史的建造物の指定されていて、観光客も時々訪れる、落ち着いた雰囲気の、私もお気に入りのスポットです。
ただ、元日の様子は分からないですが、ここは高台にあって、くるのも結構大変ですから、小樽市民にはよく知られた水天宮とはいえ、さすがに初詣にもくる方は少ないのかな。
水天宮は境内から小樽港を見渡す眺めの良さから、小樽市重要眺望地点にも指定されているんですよね。
この日の天気は残念ながら曇り空だったのですが、その風景も楽しんできました。
おっ、勝納ふ頭に新日本海フェリーが2隻、縦に並んで停泊してますね。
こちらは海側の外人坂の上からの眺めです。
急な外人坂には人が歩いた道ができてましたが、よくこの時期に上り下りしましたね。
こちらは境内奥にある、小樽市重要眺望地点の案内版です。
ということで、初詣がてら出かけた1月2日(火)の水天宮の様子でした。
で、これまた毎年のことなんですが、水天宮を後にして、稲穂町の龍宮神社にも行ってきたのですが、その様子は次回ということで。
【関連記事】
※昨年の様子です。
・水天宮へ初詣に行ってきました。小樽港もいい眺めでした(2017年1月2日の様子)
※水天宮についての記事は、カテゴリー「水天宮」にまとめています。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 水天宮」カテゴリの記事
- 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2019年小樽初巡り(2019.01.04)
- 水天宮の境内へ直接上る階段が修復されてました(2018.06.17)
- 水天宮へ初詣に行って境内からの眺めを楽しんできました(2018年1月2日の様子)(2018.01.03)
- 水天宮の境内に小樽の街並みを紹介する展望案内板が設置されています(2017.11.07)
- 水天宮の境内から新日本海フェリーとクルーズ客船が停泊している様子を眺める(2017.10.02)
コメント