都通りの会田商店が2017年10月20日に閉店してました
先日、都通りを歩いていたら、会田商店のシャッターが閉まっていて、2017年10月20日(金)に閉店してしまったようです。
会田商店は、店頭には乾物類などが並んでいた、こだわり海産物を扱うお店ですよね。
10月27日の夜に貼り紙を目にして、慌ててその貼り紙だけ写真に撮ってきたのですが(上の写真)、後日、改めて都通り内での店舗の様子を撮ってきました。
(あっ、貼り紙が変わってる。11月4日撮影)
何度か乾物を買ったことがあるのですが、実は、ここ会田商店には看板猫がいたんですよね。たぶん2匹。
おっとりしていて可愛い猫でしたが、どうしてるかな〜
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 閉店した店・閉館した施設」カテゴリの記事
- なんと「パンのいのまた」が2月いっぱいで閉店!?(2019.02.26)
- あれ?ウイングベイ小樽のミスタードーナツイオン小樽店が2019年1月31日で閉店してる(2019.02.19)
- 松ヶ枝町の地域を支えた安沢商店が2018年12月いっぱいで閉店してます(2019.02.03)
- 南樽駅近く、住吉町の居酒屋「古都」が閉店してます【情報提供】(2019.02.02)
- 緑町の山手線のバス通り沿いにある「そば処 天狗山」が平成30年12月31日をもって閉店してます(2019.01.23)
コメント
こんにちは そう言えばここの猫ちゃんは何度かこのブログでも登場してましたね どうしているのか私も気になります
投稿: あゆ | 2017年11月 5日 (日) 11時16分
あゆさん、こんばんは。
そうなんです。
このお店の前を通る時は、ついつい看板猫を探してしまっていました。
どうしてますかね。
投稿: 小梅太郎 | 2017年11月 6日 (月) 00時53分
会田商店さんの看板猫、白黒の猫がチップという名前で、キジトラがメメという名前でした。
チップは愛想がよい猫で、元気な時はよく自分からこちらに寄ってきて撫でさせてくれました。
チップは今14歳くらいだったと思います。
小樽駅周辺に用事がなくても、ふたりに会いたくてつい会田商店さんの前を通りました。寂しいです。
投稿: | 2017年11月 6日 (月) 13時25分
そういう名前でしたか!
(そういえば、その名前、教えてもらったことがあります!)
チップちゃんは、本当に愛想がいい、可愛い猫でしたね。
私も会いに行くような感じで、よくここの前を通っていました。
会えなくなると、寂しいですね。
投稿: 小梅太郎 | 2017年11月 7日 (火) 00時36分