花園銀座商店街にあるスーパー「ベンジー花園店」が10月10日(火)で閉店
花園銀座商店街の寿司屋通り側から入ってすぐ右手にあるスーパー「ベンジー花園店」が、10月10日(火)をもって閉店というニュースがありました。
2017年10月7日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていて、すぐにブログでもお知らせすればよかったのですが、もう閉店していしまいましたね。
新聞記事によると、ベンジー花園店は2002年3月に安売りの食料雑貨店として開店して、その後2009年頃からちょっとしたぜいたくにコンセプトを変更して、小樽では手に入らない全国の美味しい食材を探して販売していたんですね。
(15年間営業していたんですね。閉店は残念ですね)
ベンジー花園店は、ベンジー高野商事が経営する最後の食料雑貨店だったそうで、今後は事業を酒販業に一本化するとのことです。
気になる情報として、先ほどの店頭のお知らせにも書かれているのですが、11月6日(月)に小樽駅横に「大衆酒場たかの(仮)」(新聞記事では「銘酒角打ちセンターたかの」)をオープンするそうですよ。小樽駅横ってどこかな。
ベンジー花園店の従業員は、その新しいお店とサンモール一番街の「小樽酒商たかの」に移るそうです。
もうひとつちょっと気になったのが、「熱闘ザンギ甲子園」という、2015年から開催していた、市内の飲食店が作ったザンギを販売するイベントがあったのですが(私はなかなか行く機会がなくて、今年も行ったら売り切れでした…)、どうやら今後、形を変えて実施するそうです。
ところで、ベンジー花園店があったこの場所は、どうなるのかな…
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 閉店した店・閉館した施設」カテゴリの記事
- なんと「パンのいのまた」が2月いっぱいで閉店!?(2019.02.26)
- あれ?ウイングベイ小樽のミスタードーナツイオン小樽店が2019年1月31日で閉店してる(2019.02.19)
- 松ヶ枝町の地域を支えた安沢商店が2018年12月いっぱいで閉店してます(2019.02.03)
- 南樽駅近く、住吉町の居酒屋「古都」が閉店してます【情報提供】(2019.02.02)
- 緑町の山手線のバス通り沿いにある「そば処 天狗山」が平成30年12月31日をもって閉店してます(2019.01.23)
コメント