え?旧北の誉の酒泉館にアイスクリームのさくら食品の看板が掲げられてるって!?【詳細未確認】
つい先日、ブログのコメントで、旧北の誉の酒泉館にアイスクリームの「さくら食品株式会社」の看板が掲げられてるという情報をいただきました。
奥沢にあった北の誉は、2015年に小樽での生産を終了してしまい、製造は合併していたオエノンホールディングス子会社の合同酒精の旭川工場に移り、それに伴い展示施設の「酒泉館」は閉館して、周囲の工場などの施設も閉鎖してしまったんですよね。
※参考記事:惜しまれながらも間もなく閉館の小樽の老舗・北の誉酒造の「酒泉館」を見学してきました
それらの建物群がどうなるのか気になっていたのですが、最近、工事が始まり、なにやら建物を解体していたんです。ただ、その際に見い行った時には、旧酒泉館の建物と石造の建物は綺麗に残されていて、何かに使われるのかなと、ちょっと期待もしていたんですよね。
※その時の記事:奥沢町の旧北の誉酒造の建物の解体工事が進んでいるようです〜旧酒泉館も石造の建物も解体されるの!?
そして、今回の情報をもらって改めて見に行ったところ、酒泉館の建物正面の、かつて「北の誉」と表示されていた看板に…
お〜!「さくら食品株式会社」の看板が掲げられてますね。
もとの看板をシートで覆うようになってました。
周辺の関連の建物は、雑然としてますがまだ残ってますね。
さくら食品は、入船4丁目のバス通り沿いにある、アイスクリームなどを製造している小樽の会社です。
まだ、さくら食品がここをどうするかなどの情報は私は持ってないのですが、とっても気になる情報なので、今回ブログに掲載しておきました。
何か分かったら、またブログで紹介しようと思います(何か情報ありましたら、教えてください)。
※さくら食品のサイト:小樽・アイスクリーム【さくら食品株式会社】
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 秋恒例、小樽都通り商店街の「秋のみやこ市」と「第11回アートストリート」が開催中(9月15日〜24日) | トップページ | 跨線橋も渋く小さな駅舎が可愛い無人駅の「塩谷駅」の様子(補足として塩谷地区について) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
北の誉の工場の中を見せていただいてありがとうございます。小学生の頃この中の何処かで皆で野球をやっていましたが、記憶の中でしか思いださない風景でした。
投稿: ccp | 2017年9月20日 (水) 10時05分
ccpさん、こんばんは。
この中で野球をやってましたか!思い出の場所ですね。
この北の誉の建物群跡は、どうなるのかと気になっていたのですが、今回動きがあったので、引き続き注目していたいと思ってます。
投稿: 小梅太郎 | 2017年9月21日 (木) 01時11分
ありがとうございます。よろしくお願いします。
ついでですが、野球をやっていると稀ですが、酒粕を捨てることがあり、それをみんなでお奴代わりに拾って食べたことがありました。
投稿: ccp | 2017年9月21日 (木) 17時14分
ccpさん、こんばんは。
さすが酒造工場ですね。そんなこともあったんですね。
けど、酒粕がおやつ代わりとは(^-^;
投稿: 小梅太郎 | 2017年9月22日 (金) 02時01分
この旧「北の誉酒泉館」の建物、とても風格があってかっこよかったので、使い手が見つかって嬉しいです。
さくら食品の「町村農場 牧場のソフト」が先日イオンで売っていました。購入して食べてみましたが、甘さ控えめで美味しかったです。
投稿: 七氏 | 2017年9月22日 (金) 18時14分
七氏さん、こんばんは。
この酒泉館の建物は、活用されないままでいるのは、あまりにもったいない建物ですよね。
今後、どういう形で使われるのかは、まだ知らないのですが、まずは、看板が掲げられてよかったですね。
さくら食品のアイスやソフト、こんど私も探して食べてみます!!
投稿: 小梅太郎 | 2017年9月23日 (土) 04時06分