« もうすぐ住吉神社の例大祭(小樽まつり)で市内にのぼりが立ってます〜平成29年は7月14日(金)〜16日(日)の開催 | トップページ | 可愛い駅舎の蘭島駅の様子〜かつては海水浴客で大混雑した駅ですね »

2017年7月12日 (水)

蘭島海岸のすぐ近くにある「蘭島神社」の様子

Otaru_20170702_123245


先日、忍路・蘭島方面に行く機会があったのですが、その際、蘭島神社に行ってみました。

国道5号線で蘭島地区に入って、最初の信号を蘭島の海岸方面に入って行くと、通りの右手にあります。

鳥居です。社殿は奥にありますね。
Otaru_20170702_123222

(海側から見たところ)
Otaru_20170702_123213

隣にあるのは蘭島保育園ですね。
Otaru_20170702_123235

鳥居をくぐると手水舎があって。
Otaru_20170702_123238

狛犬の先に社殿が建っています。

Otaru_20170702_123245

ん?この狛犬、ちょっと表情が変わってる!?
Otaru_20170702_123308

目と牙に色が付いてるからかな。

こじんまりとした神社ですが、その小さな社殿に近づいてみると、とても綺麗な彫刻の装飾が施されていますね。

Otaru_20170702_123324

Otaru_20170702_123352

Otaru_20170702_123404

Otaru_20170702_123412

神社も木々に囲まれてますが、背後は森ですね。

Otaru_20170702_123506

こちらの蘭島神社について、由緒などを調べようと思ったのですが…

実は、ネットやら所有している書籍を見ても、ここ蘭島神社については、詳しい記載を見つけることができませんでした(う〜ん、なんでだろう。もうちょっと調べてみようかな)。

Otaru_20170702_123300

例大祭については、2017年は6月17日(土)・18日(日)に行われています。


ところで、蘭島といえば、やっぱり海。海水浴場ですよね。

Otaru_20170702_122927r

今年の蘭島海水浴場は、7月14日(金)にオープンして、8月27日(日)まで開設される予定です。

※参照:小樽市 :海水浴場オープン情報


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« もうすぐ住吉神社の例大祭(小樽まつり)で市内にのぼりが立ってます〜平成29年は7月14日(金)〜16日(日)の開催 | トップページ | 可愛い駅舎の蘭島駅の様子〜かつては海水浴客で大混雑した駅ですね »

その他の気になる古い建物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蘭島海岸のすぐ近くにある「蘭島神社」の様子:

« もうすぐ住吉神社の例大祭(小樽まつり)で市内にのぼりが立ってます〜平成29年は7月14日(金)〜16日(日)の開催 | トップページ | 可愛い駅舎の蘭島駅の様子〜かつては海水浴客で大混雑した駅ですね »