アーケードのサンモール一番街商店街の寿司屋通り側から入った山側に作品展示スペースが開設してます
アーケードのサンモール一番街商店街の寿司屋通り側から入った山側に、小樽市内の幼稚園、 小中高大学、さらには一般市民サークルなどが製作した作品を展示するスペースができてます。
ここは、2015年12月に旧小樽グランドホテル跡地に小樽掖済会(エキサイカイ)病院が新築移転してから、アーケード側はフェンスがあるだけでちょっと寂しかったんですよね。
少し前の2017年6月2日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄で紹介されていたのですが、この展示スペースは6月1日より開設されていて、その時の新聞記事によると、高さ1.2メートル、横2.4メートルの展示ボードを10個用意して、1団体にひとつを自由に使ってもらい、1ヶ月単位で展示団体を入れ替える予定とのことです。
殺風景だったこちらの壁面が、少し賑やかになっていて、この時も作品に見入る通行人の方が結構いましたよ。
ベンチが並べられているのもいいですね。
そういえば、このスペースは、この夏をめどに小店舗のオープンを予定していたと思うのですが、どうなったんだろう(その時の記事がこちら:ニュースより/アーケードのサンモール一番街商店街の防雪壁前にこの夏11小店舗がオープン予定)。
※商店街のサイトはこちら:小樽サンモール一番街
【関連記事】
※サンモール一番街の病院とサービス付き高齢者向け住宅建設時の記事については、カテゴリー「サンモール一番街新築移転工事関連」にまとめてます。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント