今年も第9回小樽がらす市が旧手宮線跡地にて7月28日(金)〜30日(日)の日程で、おたる潮まつりと同時開催
9回目を迎える小樽がらす市が、今年も旧手宮線跡にて7月28日(金)〜30日(日)の3日間の日程で開催されます。おたる潮まつりと同時開催ですね。
会場となるのは、旧手宮線の市立小樽文学館・美術館のある日銀通りから中央通りまでの区間ですね。
第9回小樽がらす市の開催時間は、次のような予定になっています。
28日(金)12時〜21時まで
29日(土)10時〜21時まで
30日(日)10時〜20時まで
今年も小樽市内の他、道内外から合わせて30以上の工房が出店し、会場ではいろんなガラス製品が並び、製作体験ブースもがいくつかあるようです。
(昨年の様子です)
飲食ブースとしては、小樽天狗山カレー&カフェ「celan」が出店するようです。
また、小樽ビール協賛でビールグラスコンテストなるものも開催されるとのことですよ。
ということで、おたる潮まつりと一緒に、がらす市ものぞいてみてはいかがでしょうか。
※出店者の情報などのイベント詳細は、小樽市HP内のこちらで。
・小樽市 :第9回小樽がらす市
※ちなみに、がらす市は冬にも「冬の小樽がらす市」として小樽運河プラザで開催されていて、展示や販売、制作体験等を行ってますね。
【関連記事】
※昨年の様子はこちら。
・旧手宮線で今年の夏も「第8回小樽がらす市」が開催中。31日(日)まで(おたる潮まつり同時開催)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント