« 「第9回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきたのでその様子をちょっとだけ | トップページ | ニュースより/小樽市の平成28年度(2016年度)の観光入込客数は790万7,700人 »

2017年6月 5日 (月)

小樽沿岸では春シャコ漁とウニ漁の真っ最中で小樽産がお店に並んでます。あ〜食べたい!!(まだ食べてない…)

いや〜、まだ今シーズンは食べてないんです。
何って、今、小樽沿岸では春シャコ漁とウニ漁が真っ最中なんです。


Otaru_20170527_150249

まずシャコですが、小樽沿岸のシャコ漁は春と秋に行われていて、4月25日から解禁になっている春の漁期は6月20日まで続きます。

水揚げされたシャコは浜で塩茹でされて、市内のお店に並ぶのですが、小樽の沿岸で揚がる石狩湾のシャコは大ぶりで、プリップリして美味しいと評判なんですよね。

春のシャコはメスの抱卵が特色とのことです、オスと食べ比べるのもいいですよね。

あ〜、食べたい…


Otaru_20170527_150258

そして、こちらも小樽の初夏の味覚、小樽の前浜でのウニ漁は、5月15日に解禁となっていて、漁期は8月末までです。

期間中は、市内の市場やスーパーで、小樽産のパッケージに入ったウニが並びます。

まあ、地元の小樽産といっても、ウニは元々の値段が高いので、そうそう気軽には食べられませんが、なんとかシーズン中に食べたいですね(値段は日によって変動します)。

ちなみに、ウニと言えば、オレンジ色の濃いのがエゾバフンウニ(赤ウニとかガンゼと呼ばれます)で、薄い黄色がキタムラサキウニ(白ウニとかノナと呼ばれます)で、エゾバフンウニの方が濃厚な味といわれて、値段もちょっと高いのですが、キタムラサキウニだって負けずに美味しいんですよね。

あ〜、食べたい!!

小樽産の春シャコとウニ!!やっぱり旬の味覚は味わいたいですよね。

※参考
・2017年5月24日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄(春シャコ漁)
・2017年5年19日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄(ウニ漁)
小樽のおさかな普及推進委員会 - OTARU FISH


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 「第9回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきたのでその様子をちょっとだけ | トップページ | ニュースより/小樽市の平成28年度(2016年度)の観光入込客数は790万7,700人 »

海の幸」カテゴリの記事

コメント

小梅様 こんにちは。
ガンゼ・ノナですか。高島育ちの私には
この方がわかり良いです。最近は食べてないな~

投稿: dialin6700 | 2017年6月 5日 (月) 20時16分

dialin6700さん、こんばんは。
高島でしたね!!
やっぱり、呼び方としてガンゼは馴染みがありますよね。
私も最近、食べてないんですよね〜

投稿: 小梅太郎 | 2017年6月 6日 (火) 02時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽沿岸では春シャコ漁とウニ漁の真っ最中で小樽産がお店に並んでます。あ〜食べたい!!(まだ食べてない…):

« 「第9回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきたのでその様子をちょっとだけ | トップページ | ニュースより/小樽市の平成28年度(2016年度)の観光入込客数は790万7,700人 »