« 水天宮にある3つの碑〜石川啄木歌碑・河邨文一郎詩碑・三ツ谷謡村句碑 | トップページ | 龍宮神社のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節です(2017年度) »

2017年6月20日 (火)

花園公園通り側から水天宮へ向かう時に上る急な階段〜上ったら振り返らずにはいられない【階段のある風景】

坂の街・小樽は、とにかくあちこちに坂があって、それがまた小樽らしい風景を作り出していたりもします。

このブログでも、時々気になる坂道を紹介することがありますが、坂があって高低差が多いということは、小樽には気になる“階段”も多いんですよね。

ということで、そんな久しぶりの「階段のある風景」シリーズ、今回は水天宮へ向かう時に上る、こちらの階段です。

Otaru_20170502_142642

※写真の撮影時期がまちまちなのでご了承を。

この階段は、これまでも時々ブログに登場はしていて、高台にある水天宮へは、花園公園通り側から花園橋を渡って、鳥居をくぐって向かう方が多いと思いますが、水天宮を前にして、この急な階段を上らないといけないんですよね。

Otaru_20170502_144722

Otaru_20170502_142525

これが結構急で、上るのも下るのもなかなか大変で、高齢者にとってはかなりしんどいですね。

Otaru_20170502_142555

Otaru_20170502_142621

(こういう階段には、手すりは必要ですね)
Otaru_20170427_145522

おじさんも一気には上れません(汗)

ただ、この階段を上りきって、振り返って見る風景が、とてもいい眺めなんですよね。

それが、こちら(撮影は4月です)。
Otaru_20170427_145537

こちらの写真は、撮影時期が4月とちょっと前のものなのですが、鳥居の先から小樽公園まで続く花園公園通りの様子を眺めることができます。

Otaru_20170427_145540

水天宮にこの階段から向かう時に、この急な階段を上ったら、振り返ってこの風景を見ずにはいられません。

ちなみに、今年の水天宮のお祭りはすでに終わっていますが、お祭りの時には、この階段に提灯が並びます。

Otaru_20170614_171935
※今年の水天宮のお祭りの記事はこちら。
水天宮のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節です(2017年度)

昨年(2016年)の撮影なんですが、こんな写真もありました。

Otaru_20160615_152514

なんか、いい感じですね。

Otaru_20160615_151452


そうそう、冬になるとこの階段は更に大変で、除雪されていても階段は滑りますし、雪の降った翌日とかは、もう階段も無くなってしまうんですよね。
(こんな感じに)
Otaru_20150114145740

なかなか冬に水天宮に行く人は、少ないでしょうけどね。

ということで、今回の階段のある風景は、花園公園通り側から水天宮に向かう時に上る階段の風景でしたが、高台にある水天宮に向かうには、この他に、海側から境内に上る外人坂や、入船町側から上ってくる長い急坂もあり、そちらも途中に階段があって、なかなか趣ある風景を見せてくれています。

そちらは、小樽の坂として、こちらの記事で紹介しているのでどうぞ。
水天宮から外人坂を下る
水天宮に入船町側から上る長く急な坂道〜最近はこの坂もちょっと知られてきたかも

【関連記事】
※階段についての記事は、カテゴリー小樽の階段のある風景で。
※坂道についての記事は、カテゴリー「小樽の坂」で。
※水天宮関連の記事は、カテゴリー「水天宮」で。

※階段の途中には、小樽市指定歴史的建造物の小樽聖公会が建っています。
Otaru_20170427_145417


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 水天宮にある3つの碑〜石川啄木歌碑・河邨文一郎詩碑・三ツ谷謡村句碑 | トップページ | 龍宮神社のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節です(2017年度) »

小樽の階段のある風景」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
子供背中写真イイですね、ほんわかします。
社務所脇の階段をどうにかしてください。
募金、というのであれば私も出しますし。

投稿: どう | 2017年6月21日 (水) 07時45分

どうさん、こんにちは。
子供たち背中は、なんだかとってもいい感じだったので、ついつい写真に収めてしまいました。
社務所脇の階段は、いつになっても修理されませんね。
私も行くたびに気になって見ているのですが…

投稿: 小梅太郎 | 2017年6月21日 (水) 12時53分

小樽聖公会は私が初めて入った教会です。もう45年位前、私が堺小に通っていた頃、クラスの子がこの聖公会に住んでいて日曜学校に誘われて数回入った事があります。イースター祭の時、卵に色塗りした事とか思い出に残ってます。

投稿: 百川 | 2017年6月22日 (木) 06時47分

いやいや、2回ほど冬の雪の中をあの階段を登りましたよ。滑りながらも。怖かったですね。
社務所横の階段を直して欲しいですね。
私も募金しますよ。普段はお賽銭も入れませんけれどね。お願いします🙇⤵

投稿: John 1940 | 2017年6月22日 (木) 14時41分

子ども達の背中、いいですね。座ってみたくなりました。
社務所横の階段募金があったら私もしますよ。
今年は10月に帰樽予定です。階段上から振り返ります(^^)v
それとも座ってみようかな?

投稿: EKO | 2017年6月22日 (木) 23時33分

百川さん、こんばんは。
ここ聖公会の子と同級生だったのですね。そして、堺小だったのですね。
私はまだ聖公会に入ったことはないんですが、見るからに素敵ですよね。
機会があったら私も入ってみたいです。


John 1940さん、こんばんは。
冬に行きましたか!!
ほとんど階段がなくなって、たんなる雪の急斜面になったりするんで、本当に怖いですよね。
社務所横の階段、やっぱり直してもらいたいですよね。募金、してくれないかなぁ…


EKOさん、こんばんは。
子供達の背中、なんだかいい雰囲気ですよね。
次の帰省の際に、振り返ってみてください!
私も座ったことはないので、今度座ってみようかな。
社務所横階段募金!!みなさん、賛同されてますね。
本当に募金活動してもらいたいですね。

投稿: 小梅太郎 | 2017年6月23日 (金) 03時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花園公園通り側から水天宮へ向かう時に上る急な階段〜上ったら振り返らずにはいられない【階段のある風景】:

« 水天宮にある3つの碑〜石川啄木歌碑・河邨文一郎詩碑・三ツ谷謡村句碑 | トップページ | 龍宮神社のお祭り(例大祭)に行ってきました〜小樽はお祭りの季節です(2017年度) »