都通り商店街の土曜市が今年も開催中!!〜11月中旬までの毎週土曜の11時から
先日の土曜日、用事があって久しぶりに午前中から街中に出かけて、アーケードの都通りを通ったのですが、歩き進んでいくと、何やらすごい人だかりが…
(2017年6月3日撮影)
これは都通り商店街でお馴染み、後志管内の農家が育てた、無農薬野菜や加工品などを販売する「都通り商店街 土曜市」でした。
今年は5月6日(土)から始まっているこの土曜市は、毎週土曜日の11:00から始まり、売り切れ次第閉店で、11月の中旬まで毎週開かれます。
主催は「しりべしなんでも百姓くらぶ」と都通り商店街振興組合による実行委によります。
この日も様々な野菜や加工品、卵などを多くの市民が買い求めていて、都通り内は大盛況でした。
どこのかな、美味しそうなパンが大人気でしたよ。
ご年配の方中心に、本当にものすごい人気で、いや〜、正直、これほど都通りが賑わうのは、他のイベントでもなかなかないかも。
地元・後志の農家さんたちが、直接販売しているので、安心、安全、というのもあるのでしょうね。
11月中旬までの毎週土曜日の11時からは、都通りが美味しいもので賑わってますよ。
※関連ニュース:2017.5.18北海道新聞夕刊マイたうん札幌・道央圏
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント