閉店した海猫屋(旧磯野支店倉庫)の建物が工事中!?【情報提供】
つい先日の4月20日の投稿で、昨年(2016年)10月末で閉店した人気のレストラン「海猫屋」の様子を掲載し、その時は看板が取り払われていて、ちょっとガランとした寂しい雰囲気が建物全体に漂っていたのですが、知人でもある読者さんからの情報によると、その後、どうやら工事が始まったようです。
※写真:その読者Aさん提供
※先日4月20日の投稿はこちら:閉店した海猫屋(旧磯野支店倉庫)の建物のその後の様子を見てきました
閉店当時のニュースでは、店主は海猫屋としてお店を誰かに継いでもらうつもりはない、というような話をされていたようですが、海猫屋の後に入る新しいお店か何かが決まったということでしょうかね。
だとしたら、嬉しいですね。
この旧海猫屋の建物は、小樽市指定歴史的建造物の旧磯野支店倉庫で、明治39年(1906年)建築のレンガ造りが印象的な、この辺りでもシンボル的な建物ですので、空き家のままはとても惜しいですからね。
※写真:こちらも読者Aさん提供
近々、私も様子を見に行ってみようと思います。
※情報を提供してくださったAさん、どうもありがとうございました。
【関連記事】
・10月で閉店する小樽の人気のレストラン「海猫屋」に行ってきました〜レンガ造りが印象的な建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫
・小樽の人気のレストラン「海猫屋」が10月末で閉店〜建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
こんにちは。
海猫屋跡地ですが、次なるお店が準備中のようですね。
「ISO」という、一階がイタリアンレストラン、二階がバーとして11月中のオープン予定とか。
お店のfbページがあったので貼っておきます。
https://m.facebook.com/otaruiso/?locale2=ja_JP
内装は多少変えているものの、雰囲気としては以前の海猫屋の面影の残る、スタイリッシュな空間のよう。
オープンが楽しみですね。
投稿: 齋藤 | 2017年11月24日 (金) 15時41分
齋藤さん、こんばんは。
海猫屋跡に「ISO」というお店ができるという情報は確認しているのですが、1階がイタリアンレストランで2階がバーなんですね。
雰囲気が以前の面影が残っているというのは、ちょっっと嬉しいですね。
オープンが楽しみです。機会があったら行ってみたいと思ってます!
投稿: 小梅太郎 | 2017年11月25日 (土) 03時04分