« 冬のちょっとした風景〜雪の龍宮神社とそのすぐ近くを通り過ぎる列車の様子 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜雪の南樽駅は味わい深いです »

2017年3月 7日 (火)

小樽工業高と小樽明峰高の写真部合同展が北海道新聞小樽支社1階ギャラリーで開催

Otaru_20170306_143047


小樽工業高校小樽明峰高校写真部の合同展が、北海道新聞小樽支社1階ギャラリー(稲穂)で開催されてます。

開催期間は3月5日(日)〜11日(土)の9:00~17:00(最終日は15:00まで)で、入場は無料です。

Otaru_20170306_144258

稲穂大通り(第一大通り)沿いにある北海道新聞小樽支社ですが、ギャラリーは入口のすぐ左にあります。

Otaru_20170306_143546

(外から様子が見えます)
Otaru_20170306_143033

小樽工業高と小樽明峰高の合同展は初開催ということで、2017年3月6日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていたのですが、千秋通りにあって距離が近い両校の写真部の交流を深めようと企画されたとのことで、ギャラリーには約60点の作品が展示されています。

私は写真の技術的なことは詳しくないのですが、ブログに掲載する写真は自分で撮影しているので、このような地元の、しかも高校生の若い視点による写真展となると、やっぱり興味があるんですよね。

街中の猫の写真や隙間をテーマにした写真、顔に見える建物を集めた写真などが並んでいました。
興味のある方は、見に行ってみてはいかがでしょうか。

(ギャラリー内は実際に見い行ってください!)
Otaru_20170306_143047


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 冬のちょっとした風景〜雪の龍宮神社とそのすぐ近くを通り過ぎる列車の様子 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜雪の南樽駅は味わい深いです »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽工業高と小樽明峰高の写真部合同展が北海道新聞小樽支社1階ギャラリーで開催:

« 冬のちょっとした風景〜雪の龍宮神社とそのすぐ近くを通り過ぎる列車の様子 | トップページ | 冬のちょっとした風景〜雪の南樽駅は味わい深いです »