« JR小樽駅にてガラスアートギャラリー開催中。クリスマスツリーが一緒に飾られてます | トップページ | 長崎屋小樽店地下1階の「クリハラベーカリー」の店舗が同じ通路のちょっと先に移ってた »

2016年12月18日 (日)

住吉神社に恒例の大絵馬が掲げられました。来年の干支にちなんで今年はニワトリ

Otaru_20161217_115723


今年も小樽総鎮守の住吉神社に、年末恒例の大絵馬が掲げられました。

Otaru_20161217_115716

毎年、この大絵馬には、翌年の干支にちなんだ絵が描かれるのですが、今年は来年の干支が酉ということで、ニワトリの絵が描かれてます。

Otaru_20161217_115654

この大絵馬は、2001年から毎年12月15日に掲げられているようですが、これが国道5号線沿いの鳥居の横に現れると、いよいよ年末という感じですね。

Otaru_20161217_115611_hdr

今は周囲に雪も積もり、境内はひっそりとしている住吉神社ですが、お正月には、初詣で多くの方が訪れて混雑するんですよね。

Otaru_20161217_115700

この大絵馬は、年が明けて1月15日頃まで掲げられる予定とのことです。
それにしても、もう年末とは、早いですね…

【関連記事】
年末年始に向けて今年も住吉神社に大絵馬が掲げられました。今年はサルの親子


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« JR小樽駅にてガラスアートギャラリー開催中。クリスマスツリーが一緒に飾られてます | トップページ | 長崎屋小樽店地下1階の「クリハラベーカリー」の店舗が同じ通路のちょっと先に移ってた »

ちょっとした風景」カテゴリの記事

コメント

あー!ついに絵馬の記事が…。ここ数年、住吉神社の絵馬の記事がアップされたら一年の終わりを実感しております。
太郎さんのブログで絵馬の記事を読んでから、私の新年を迎える気持ちの準備が始まってます。

投稿: ムサママ | 2016年12月18日 (日) 20時14分

ムサママさん、こんばんは。
そのようにブログを読んでいただき、ありがとうございます。
それにしても、もうこの大絵馬の時期なんですよね。
私もこの記事を書くと、いよいよ年末と実感します。

投稿: 小梅太郎 | 2016年12月20日 (火) 00時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住吉神社に恒例の大絵馬が掲げられました。来年の干支にちなんで今年はニワトリ:

« JR小樽駅にてガラスアートギャラリー開催中。クリスマスツリーが一緒に飾られてます | トップページ | 長崎屋小樽店地下1階の「クリハラベーカリー」の店舗が同じ通路のちょっと先に移ってた »