閉店したままの中央通り沿いの「くい処 さとう」の建物に新しく「魚萬」が11月17日にオープン
小樽駅前から真っすぐ続く中央通りを進み、右側のアーケードの都通りの入口を過ぎてすぐのところに、閉店したままの「くい処 さとう」の建物があります。
どうやらここに新しいお店ができるようで、先日から何やら工事をやっていて、近くに行って見てみたら貼り紙が貼ってありました。
魚萬という居酒屋チェーン店が、11月17日にオープンするようですよ。
※写真は2016年11月4日撮影なので、工事はもっと進んでいると思います。
ちなみに、元のさとうというお店は、私は行ったことがなかったのですが、ちょっと前から閉店してましたね。
2015年1月に撮影した写真がありましたが、この時にすでに閉店してました。
(以下は2015年1月27日撮影)
看板を見ると、しゃぶしゃぶや鍋物、すき焼きなどを出すお店だったようですね(そういえば、小樽でしゃぶしゃぶやすき焼きのお店って、あまりなかったかも)。
新しくできる魚萬がどういうお店かは知らないのですが、空き店舗がなくなるのはいいことですよね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
さとう。閉店してたんですね。
独身時代送別会をここでしてもらいました。
すき焼き食べたんじゃないかな。
社長達に囲まれてたせいか味は覚えてないなぁ(笑)
隣は特定郵便局だったんですよ。
投稿: 桃 | 2016年11月12日 (土) 22時49分
桃さん、こんばんは。
さとうで、送別会をしてもらったんですね。
すき焼きですか!食べてみたかったです(*^-^)
けど、偉い方に囲まれてですと、ちょっと味わえないですね(^-^;
隣の特定郵便局って、私は残念ながら記憶がないのですが、可愛い建物だったようですね。
投稿: 小梅太郎 | 2016年11月13日 (日) 01時51分