小樽の紅葉が少しずつ始まってます〜まだ早いですが、小樽公園・メルヘン交差点・住吉神社の様子
気がついたら、小樽の街が少しずつ秋色に色付いてきてます。
もう10月中旬ですものね。
先日(10月14日)、小樽公園を通った際、その時は紅葉目的ではなかったのですが、ふと見ると、木々が色付き始めてました。
まだこれからですが、ここ小樽公園は、紅葉の時期にのんびり散歩なんかをするのにいいんですよね。
ただ、先日、当ブログでも取り上げたのですが、小樽公園は見晴台中心に工事中なんですよね(→小樽公園の見晴台から景色を眺めようと思ったら工事中だった)。
この日は、見晴台の駐車場にも入れませんでした。
工事は11月30日までということなので、紅葉を楽しむのには、ちょっと支障があるかもしれませんが、公園を綺麗に維持するためですからね。
この日は小樽公園の南側(入船町側)にある、白樺林の様子も見入ってきたのです、ここもいつの間にかだいぶ色付いてました。
そうそう、先日、この白樺林のすぐ近くに建つ、小樽市指定歴史的建造物の坂牛邸の外壁を塗り直していたのですが、どうやらその作業は終わったようです(→歴史的建造物の坂牛邸が工事中?〜壁を塗り直してました)。
綺麗になりましたね。
ここ坂牛邸は、以前は設計者の田上義也記念室として、週末に公開されていたのですが、現在は閉館しています。
外壁も綺麗になったので、また、何らかの形で公開されるといいのですが。
13日には住吉神社に行ってみたのですが、こちらはまだまだでした。
住吉神社は、社殿前から手水舎にかけてが綺麗に色付くんですよね。
鳥居の両側の大きなイチョウの木が、黄色く色付く様子はなかなか見事なので、もう少し経ったら、また見に行こうと思います。
こちらは、色付いていた、社務所横の紅葉。
こちらは15日のメルヘン交差点の様子です。
横のメルヘン広場の桜の木は、すでにだいぶ紅葉してました。
それにしても、メルヘン交差点はこの日も観光客でとても賑わってましたよ。
ということで、そろそろ色付き出した小樽の紅葉。
小樽も紅葉の綺麗なスポットがあちこちにあるので、これから11月にかけて、楽しめますね。
小樽の紅葉スポットについては、こんな記事も書いていますので参考まで。
・勝手に選んでみました「小樽の紅葉スポット、勝手に6選+α」: 小梅太郎の「小樽日記」
※紅葉の記事については、カテゴリー「小樽の紅葉」にまとめてます。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 小樽中央市場にて第3回「顔顔市(ガンガンバザール)」開催。10月14日(金)・15日(土)の2日間 | トップページ | 「おたる Book Art Week 2016」が小樽市内の8会場で開催中 »
「 小樽の紅葉」カテゴリの記事
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ残っていた紅葉〜小樽公園、花園公園通り、中央小公園など(11月7日の様子)(2018.11.10)
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)(2018.11.08)
- 【小樽の紅葉2018】)紅葉橋の坂・花園公園通り・小樽市立病院前の通りの様子(10月27日の様子)(2018.10.30)
- 【小樽の紅葉2018】手宮公園と手宮緑化植物園、そして近くの小樽稲荷神社へ(10月27日の様子)(2018.10.29)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉に縁どられる千秋通りともがみ公園の紅葉(10月24日の様子)(2018.10.26)
コメント
おおっ!
坂牛邸が改修工事ですか。
それは嬉しいですね。行く処がひとつ減って寂しかったのですよ。
まあ、来年の1月は冬季だし、無理だとしてもそのうち行けることを期待しています。
楽しみです。
投稿: John 1940 | 2016年10月16日 (日) 12時02分
John 1940さん、こんばんは。
そうなんです。先日まで、坂牛邸の外壁を塗り直していて、その作業も終わったようで、今はすっかり綺麗になってます!
田上義也記念室が閉館してしまっては、行く機会がなくなりますよね。
また、何らかの形で公開してくれるといいですね。
投稿: 小梅太郎 | 2016年10月17日 (月) 03時34分
今年の紅葉は何だか色が悪いですよね~。
色がつく前に茶色になってしまっていて、残念な木を多くみかけます。急に温度が下がったからでしょうか?
小樽公園は整備中なのですね。
手宮公園も整備してくれないかしら^^;草がボーボーで木も傷んでいて、遊具のある所に降りていく坂は階段が無いから危なっかしいし。あんな状態を放置しているから、桜の木も傷むんだと思いますよ。
話しは変わりますが、手宮線跡地の整備によりいなくなったと思われていた犬ですが、最後の2頭は建物の裏側(バス通り側)に移動していました。ご報告まで
投稿: surigon | 2016年10月17日 (月) 12時34分
surigonさん、こんばんは。
あっ、やっぱり!何だか紅葉の鮮やかさがないな〜って、思ってたんです。
まだだな〜って見てたら、いつの間には茶色になってたり…
小樽公園は、ここしばらく整備が続いてます。
手宮公園、確かに、何だか草木が荒れている!?感じがするので、整備をしてくれるといいですね。
旧手宮線横の犬たち、最後の2頭は建物の裏側にいるんですね。
気になってたんです。報告ありがとうございます!(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2016年10月18日 (火) 03時11分