10月で閉店する小樽の人気のレストラン「海猫屋」に行ってきました〜レンガ造りが印象的な建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫
歴史的建造物を活用した、小樽の人気のレストラン「海猫屋」が、10月末で閉店するというニュースが先月に流れてから、あちこちで閉店を惜しむ声が聞こえてきます。
このブログでもそのニュースを取り上げたのですが(→小樽の人気のレストラン「海猫屋」が10月末で閉店〜建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫)、やはり反響が大きくて、あらためてその人気の高さを感じました。
色内町にある海猫屋は、1976年6月に喫茶店・ライブハウスとしてオープンして以来、今年で40年になるとのことで、昔は前衛舞踏などの舞台が行われていて、個人的にはその頃の印象が強いのですが、1990年に店内を大幅に改装して、現在の素敵なレストランとなってます。
で、実はレストランには行ったことがなかったので、閉店のニュースを聞いて、なんとか食べに行こうと思っていたのですが、17日のお昼にようやくに行くことができました。
閉店前に海猫屋に行くことができた
閉店を前にしてかなり混雑している、というのは聞いていたので、時間を遅めに13:30頃に行ったところ(お昼は14:00頃までとのこと)、少しだけ待って、入ることができました。
2階の大きく長いテーブル席に案内され、とても雰囲気のある店内で、食べたかったパスタをいただきました。
こちらは以前から美味しいと話には聞いていた、ヘラガ二のトマトクリームスパゲティー。
手をベタベタにしながら、ヘラ蟹と格闘しつつ、濃厚な味わいのパスタを堪能しました。
美味しかった〜!
こちらも人気メニューという、魚介スパゲティーをトマト味でいただきました。
ボタン海老にヘラガ二、アサリやイカ、タコにウニも入っていたかな。とにかく盛りだくさんの、かなり贅沢なパスタでした。
この贅沢さなので、どちらも値段もそこそこするのですが、最後ですからね。そして、なんたって美味しいですから。
あ〜、こんなに美味しいなら、もっと何度も食べたかった…、というのは、よくある話です。
他のメニューも食べてみたかったですしね。
小樽にいて、いつでも行けると思っていると、なかなか行く機会がないものなんですよね。
そうこうしているうちに、こういうことになってしまう…
行きたいと思った時に、行っておくべきでした。
海猫屋の歴史ある建物(旧磯野支店倉庫)について
レンガ造りが印象的な海猫屋の建物は、佐渡出身の商人である磯野進氏によって、明治39年(1906年)に建てられた倉庫・旧磯野支店倉庫です。
以前から、歴史的建造物として知られた建物ですが、今年(2016年)、小樽市指定歴史的建造物に指定されたんですよね(まだ指定されてなかったんだ!?という印象でした)。
建物概要について、小樽市のHPから引用させていただきます。
この煉瓦造りの倉庫は、小林多喜二の小説「不在地主」のモデルになった新潟県佐渡出身の商人である磯野進によって建てられ、佐渡の本店で醸造した味噌などを収納していました。壁の構造は煉瓦積みで、屋根は防火を考慮して瓦を使用しています。また、小屋組は木造でキングポストトラス(真束小屋組)という洋風の構造を用いています。地域のシンボル的な建物であり、平成3年に小樽市都市景観賞を受賞しています。
小樽市 :旧磯野支店倉庫
今月末での海猫屋の閉店は決まってしまったことで、とても残念ですが、この貴重な建物の今後についても、気になるところです。
おわりに
ということで、閉店前に海猫屋に行って、美味しいパスタを食べることができましたが、今月末で閉店とは、やっぱり残念です。
先日、掲載しましたが、堺町通りのさかい家も10月23日で閉店してしまい、そしてこの海猫屋と、小樽の歴史的建造物を活用した、小樽ならではの古くからある人気のお店が相次いで閉店するのは、なんとも寂しいですね。
※海猫屋のサイト:小樽・海猫屋 -Otaru UMINEKOYA-
※Facebookページ:海猫屋(小樽)
【関連記事】
・小樽の人気のレストラン「海猫屋」が10月末で閉店〜建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫
。堺町通りの喫茶「さかい家」は10月23日をもって閉店〜建物は小樽市指定歴史的建造物の旧久保商店
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 飲食店」カテゴリの記事
- 小樽のメルヘン交差点にハローキティカフェ(OTARU CAFE×HELLO KITTY)が2月1日にオープンしてます(まだ行ってませんが)(2019.02.28)
- 梁川通りの「そば処 やま安」で熱々の鍋焼きそばを食べてきた(2019.02.08)
- 「自然派ラーメン処 麻ほろ」でこってり醤油のとろチャーシュー定食を食べてきた(2019.01.28)
- ルタオの新店舗「パトス」オープン(2011.05.16)
- 歴史的建造物の旧後藤商店(旧塚本商店)の一角に十割蕎麦と天ぷらのお店「小樽北匠庵」がオープンしてます(まだ行ってませんが)(2018.10.13)
「 歴史的建造物 倉庫」カテゴリの記事
- 北運河の端に続く歴史的建造物の3つの石造倉庫、旧増田倉庫・旧広海倉庫・旧右近倉庫(2017.04.26)
- 10月で閉店する小樽の人気のレストラン「海猫屋」に行ってきました〜レンガ造りが印象的な建物は歴史的建造物の旧磯野支店倉庫(2016.10.20)
- 小樽市指定歴史的建造物の旧荒田商会と旧高橋倉庫について〜もうすぐニトリの美術館 小樽芸術村として生まれ変わります(2016.06.10)
- 運河沿いの歴史的建造物「北海製罐」の第3倉庫にショッカーがいた(2015.09.21)
- 第3回 小樽/北のウォール街アートプロジェクト2012〜北海製罐(株)小樽工場第3倉庫でのライトアップの様子(2012.07.27)
「 閉店した店・閉館した施設」カテゴリの記事
- なんと「パンのいのまた」が2月いっぱいで閉店!?(2019.02.26)
- あれ?ウイングベイ小樽のミスタードーナツイオン小樽店が2019年1月31日で閉店してる(2019.02.19)
- 松ヶ枝町の地域を支えた安沢商店が2018年12月いっぱいで閉店してます(2019.02.03)
- 南樽駅近く、住吉町の居酒屋「古都」が閉店してます【情報提供】(2019.02.02)
- 緑町の山手線のバス通り沿いにある「そば処 天狗山」が平成30年12月31日をもって閉店してます(2019.01.23)
コメント
また一つ小樽の思い出が消えましたね 私も海猫屋=前衛舞踏のイメージです。行っておけば良かったと後悔してます。だって太郎さんのパスタの写真、凄く美味しそうだもの!!(笑)
私が住んでた頃その通りに「パパス&ママス」とか「茶房小樽」って店は行ってたんだけど、なぜか海猫屋は行ってないんですよね…本当に閉店惜しいです。
投稿: 百川 | 2016年10月21日 (金) 15時31分
北方舞踏派・・・懐かしいです。
とてもとても若かりし頃(≧m≦)それっぽいことに興味があり、それっぽいことを探してあちこち行っていました。
海猫屋にはコーヒーを飲みに行きましたがそれっぽい雰囲気でそれっぽい人がいて感激でした(すごいミーハー)。
投稿: EKO | 2016年10月21日 (金) 18時39分
百川さん、こんばんは。
海猫屋は、以前の前衛舞踏が行われていた頃のイメージが強烈ですよね。
けど、パスタ、本当に美味しかったです。
もっと行けばよかったです。閉店は残念です。
「パパス&ママス」と「茶房小樽」は分からないのですが、ここの通りにはよく来られてたのですね。
海猫屋は、以前はちょっとクセがあったかもしれませんね。
EKOさん、こんばんは。
海猫屋では、北方舞踏派が踊られてましたよね。
EKOさんは、そういうのにも興味があったのですね!
“それっぽい雰囲気でそれっぽい人”、好きな人にはたまらない雰囲気だったのでしょうね。
やっぱり、閉店は残念ですね。
投稿: 小梅太郎 | 2016年10月22日 (土) 02時59分
4年ほど前かな?
夜に、ビ―フシチュ―を食べましたよ。
美味しかったですねぇ~。
いつもの宿から近いので、閉店は残念ですね。
投稿: John 1940 | 2016年10月22日 (土) 21時43分
John 1940さん、こんにちは。
あ〜、ビーフシチューも美味しそう。
食べてみたかったです…
色内町のあのあたりでは、建物も趣があってとても有名で、人気のお店でしたから、閉店は本当に残念です。
投稿: 小梅太郎 | 2016年10月23日 (日) 18時20分