« 南樽市場の休憩所が広がって見通しがよくなってます。そして南樽市場内は禁煙に | トップページ | 天神町にある天満宮の例大祭を見に行ってきました »

2016年8月26日 (金)

小樽イベント多過ぎ〜8月最後の週末の気になるイベントをピックアップしてみました

8月最後の土日となる今週末、小樽ではあちこちで気になるイベントが開催予定なんですよね。

色んなイベントに行ってみたいのは山々なんですが、開催場所も市内のあちこちだったりすると、さすがにいくつものイベントに行くことはできないですよね。あちこちのイベントに行こうとすると、ひとつのイベントもあまり楽しめなくなりますしね。

さらに、こうイベントが重なると、終わってから“そんなイベントやってたんだ!”って気付く小樽市民も多いのではないでしょうかね(気付かないままという場合もありますね)。

そこで告知も兼ねて、個人的にですが、8月最後の週末、27日(土)・28日(日)の気になるイベントをピックアップしてみました。


おたる天狗山夜景の日/おたる天狗山まつり

Otaru_20160825_123557

今年もこの週末に、小樽の天狗山でイベントが2日続けて行われます。

8月27日(土)が「第15回おたる天狗山夜景の日」(14:00~21:00)で、28日(日)が「第35回おたる天狗山まつり」(10:00~17:00)です。

会場は小樽天狗山の山麓と山頂ということですが、主に山頂で開催されていて、その山頂では美味しいお店が並び、ステージでは様々なイベントが企画されています。

お祭り期間中は、ロープウエイ往復運賃が、大人1140円→800円、小人570円→400円と特別割引になるんですよね。ロープウエイ往復券と天狗山までの路線バス往復券のセットもあるようですよ。

※特設サイトはこちら:小樽天狗山ロープウェイ
※参考サイト:「第15回おたる天狗山夜景の日」・「第35回おたる天狗まつり」 | 小樽観光案内所スタッフブログ

【関連記事】※昨年の様子
【動画】「第14回おたる天狗山夜景の日」の花火は今年は麓から見ました
「第34回おたる天狗山まつり」に行ってきました〜ゆるキャラと美味しいもので楽しいひと時


小樽アニメパーティー2016

Otaru_20160812_152246

3回目を迎える「小樽アニメパーティー2016」が、今年も8月27日(土)・28日(日)の2日間、小樽の市街地の商店街中心に開催されます。ニュー三幸小樽本店がメイン会場なんですね。

今年も様々な企画が準備されていて、小樽にアニメファンが集結するようです。

おじさんには、なかなかハードルの高いイベントなんですが、小樽の街にアニメファンであふれて、街中をコスプレイヤーさんたちが歩いている様子は、何だか普段と違って楽しいんですよね。

今年も、その雰囲気だけでも味わってこうようかな。

※公式サイト:小樽アニメパーティー 歴史の街、小樽がカオスに!-公式ホームページ
※公式サイト内タイムスケジュール:タイムスケジュール | 小樽アニメパーティー
※参考サイト:小樽がカオスに! コスプレアニメパーティー (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com)

【関連記事】※昨年の様子
小樽の街がアニメファンであふれる「小樽アニメパーティー」開催〜今年もおっかなびっくり、街の様子だけ楽しんで見てきました


北運河サウンドエナジー

8月27日(土)・28日(日)の2日間、運河公園での野外ライブ・イベント「〜夏の終わりの〜北運河サウンドエナジー」が開催されます。

浅草橋オールディーズナイト実行委員会による、夏の3つの音楽イベントの最後を飾るイベントですね。

Otaru_20160807_152258t

飲食関連のお店も出るので、運河公園で夏の終わりにライブを楽しむのもいいですね。

※おたる☆浅草橋オールディーズナイト Official Web Siteはこちら。
おたる☆浅草橋オールディーズナイトHP

【関連記事】
※浅草橋オールディーズナイト実行委員会による、今年の夏の音楽イベント。
野外ライブ・イベント「2016 おたる☆浅草橋オールディーズナイトvol.13」をちょっとだけ観てきました
運河プラザ中庭にて「~真夏の~中庭音楽祭vol.1」が開催〜この夏開催の3つのライブイベントの2つ目


手宮ビアガーデン

今年も8月27日(土)・28日(日)の2日間、手宮いか電広場(十間通り)で「手宮ビアガーデン」が開催されます。

ここでは、以前は「おたるいか電祭り」という、夏の風物詩ともなっていたイベントが開催されていたのですが、それが終了し、その後継イベントとして始まったそうです。

手宮ビアガーデンは、なかなか行けないのですが、毎年とても賑わうんですよね。行きたいんですけどね〜

27日(土)は12:00~、28日(日)は10:00~で、美味しいビールはもちろん、様々なステージイベントも企画されているようです。

※イベントサイトはこちら:手宮ビアガーデン | 鮭・いくら・北海道海産物専門店-小樽カネシン新保商店
※参考サイト:2016手宮ビアガーデン | 小樽観光案内所スタッフブログ


第29回 かま栄海神祭

第29回 かま栄海神祭」は、8月27日(土)にかま栄の本社工場横の第二駐車場で開催されるイベントで、実はまだ行ったことがないのですが、毎年、何だか気になるんですよね。

Otaru_20160826_132339

あまり告知がされてないようですが、かま栄のFacebookページに掲載されていました。
株式会社 かま栄


クルーズ客船「にっぽん丸」が寄港

小樽港には、毎年たくさんのクルーズ客船が寄港しますが、8月28日(日)には「にっぽん丸」が寄稿予定です。

(2015年8月の第3ふ頭に寄港中のにっぽん丸)
Otaru_20150829_152121

停泊するのは第3号ふ頭ということで、小樽駅から真っすぐ中央通りを港まで行くと第3号ふ頭なので、見に行きやすいですよね。

日曜日のこの日であれば、同じ第3号ふ頭では、金・土・日曜日の夕方から夜限定の、コンテナを利用した「社会実験コンテナヤード〜HATOBA.C.Y(Container Yard)〜」が営業しているので、一緒に楽しむのもいいかもしれませんね。

※参考サイト:小樽市 :2016年 小樽港クルーズ客船寄港予定

【関連記事】
クルーズ客船「にっぽん丸」の“飛んでクルーズ北海道”10周年記念歓迎イベント「2015小樽クルーズ・ウエルカム・フェスタ」が開催されました
小樽港にコンテナを利用したおしゃれな空間が今年も出現〜9月11日までの金・土・日に限定営業中(まだ行ってはいませんが…)


おわりに

ということで、他にもあるかもしれませんが、個人的に気になったところで、こんなにあるんですよね。
このうち、いくつ行けるかな。

さらに、実は9月に入っても、イベント目白押しなんですよね。例えば、
「2016小樽・鉄道・写真展」(旧手宮線跡地)8月29日(月)~9月11日(日)
「おたる祝津花火大会」 9月3日(土)
「ベイフェスタ2016」 9月3日(土)・4日(日)
「奥沢水源地ライトアップフェスティバル」 9月10日(土)
「第30回 北の収穫祭 ワインカーニバル in おたる」 9月11日(日)
などなど…

いや〜、小樽イベント多過ぎ!(小樽が元気に盛り上がってくれれば、それでいいんですけどね)

【関連記事】
【雑記】小樽ってイベントが多いです〜色々紹介したいけど行けるのは1つか2つ


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 南樽市場の休憩所が広がって見通しがよくなってます。そして南樽市場内は禁煙に | トップページ | 天神町にある天満宮の例大祭を見に行ってきました »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽イベント多過ぎ〜8月最後の週末の気になるイベントをピックアップしてみました:

« 南樽市場の休憩所が広がって見通しがよくなってます。そして南樽市場内は禁煙に | トップページ | 天神町にある天満宮の例大祭を見に行ってきました »