« ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ | トップページ | 勝納川に架かる栄橋の手前からは散策路が整備され始めます »

2016年7月14日 (木)

勝納川に架かる小樽市上水道勝納川水管橋(水道橋)を渡る

Otaru_20160705_145600


先日、勝納川の近くの道路を歩いて、川に架かる橋や川沿いの様子をちょっとだけ見てきたので、その様子を何回かに分けて紹介してます。

前回は、勝納川横の道路に建ち並ぶミツウマの工場の間を通って、その先の清美橋までの様子を掲載しました。
※前回記事はこちら。
ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ

それではまた、勝納川の左横の道路から下流に向かって歩いていきます。

Otaru_20160705_145407

するとその先で、道がYの字、というか右手斜め前方に向かう分かれ道がありました。

この辺りは、工場や倉庫のような建物が多くて、ここも会社の敷地内なのかと、ちょっと右手の道に進むのをためらったのですが、川に近づく方向なので、右手に歩いて行ってみると、ありました。

Otaru_20160705_145457

が、これは橋?

近づいてみると、上に看板があり(文字がちょっと流れ落ちてますが…)、小樽市上水道勝納川水管橋と書かれてますね。

Otaru_20160705_145457t

水管橋ということですが、横にはちゃんと人が渡れる通路が確保されてました。

Otaru_20160705_145508

といっても、板ですね。

Otaru_20160705_145521

最初は手すりも錆びてますし、板の橋にちょっとビックリしましたが、渡る分にはしっかりしていて、特に問題ありませんでした。

こちらが勝納川水管橋から見た上流の眺め。
Otaru_20160705_145527

こちらが下流の眺め。
Otaru_20160705_145533

川はこの先で左にちょっと寄っているのがわかります。先ほど歩いてきた勝納川横の道路は、この先でまた川沿いを走ることになるんですね。

橋を渡って振り返ったところです。

Otaru_20160705_145547

ちなみに、途中にある勝納川散策路案内図では、この橋は水道橋と書かれてます。

Otaru_20160705_145613

そもそも、

水道橋(すいどうきょう)は、川や谷を超えて水を運ぶための橋であり、水路橋(すいろきょう)や水管橋(すいかんきょう)とも呼ぶ。
水道橋 - Wikipedia

ということなので、固有の名称ではないということかな。あっ、だから「勝納川水管橋」と呼べばいいんですね。

さて、この先、道路は二手に分かれていて、もちろん川沿い(左側)を歩いて行くのですが、今回はここまで。

Otaru_20160705_145553

実はこれまでは、下流に向かって勝納川沿いの右を歩く道路はなかったのですが、今回の水管橋を渡ってからは、そのまま川の右手を歩けるようになります。なので、次回はこのまま川の右手を下流に向かって歩きます。

Otaru_20160705_145600

【関連記事】
※今回の勝納川関連の記事です。
勝納川に架かる恩根内橋から下流に向かいます
勝納川に架かる草むらに隠れた古い小さな橋は「蛍雪橋」
ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ | トップページ | 勝納川に架かる栄橋の手前からは散策路が整備され始めます »

コメント

なんとなく、渡ってみたい橋ですね。
小樽にはこんなところもあるんですね。

投稿: ムサママ | 2016年7月14日 (木) 21時39分

懐かし~中学の帰りに、よく渡ってました
私は鉄管橋(てっかんばし)って言ってた記憶があります。
でも正式名称じゃないはず・・・
板の隙間から川が見えて 渡るのが怖い橋だったような
もう30年は行ってないなぁ

投稿: ラテ | 2016年7月14日 (木) 23時37分

ムサママさん、こんばんは。
この橋は、渡ってみたくなる橋でした!(*^-^)
私もこの橋は初めて見たのですが、まだまだ小樽には知らない場所が、たくさんあります。


ラテさん、こんばんは。
なんと!実際に渡ってましたか!
なるほど、鉄管橋(てっかんばし)って呼んでたんですね。
正式名称でなくても、地元の方々の呼び方ってありますよね。
確かに結構足元は怖かったです(゚ー゚;
板は張り替えてるのかな?けど、見た感じは変わってないのでしょうね。

投稿: 小梅太郎 | 2016年7月15日 (金) 02時12分

お久しぶりです。
私達はやはり鉄管橋って言ってました。
友達の家に行くとき渡ってました。
雨の時は傘をすぼめながら渡りました。
昔はオレンジ色に塗られてたはず。
まだあったんですね。

投稿: 桃 | 2016年7月15日 (金) 22時56分

桃さん、こんにちは。
やはり“鉄管橋”なんですね。
そして、渡っていましたか!
確かに傘をさしながらは、渡れないですね。
雨が降ってると、流れも速くて怖そうです。
オレンジ色だったとは!?

投稿: 小梅太郎 | 2016年7月16日 (土) 11時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝納川に架かる小樽市上水道勝納川水管橋(水道橋)を渡る:

« ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ | トップページ | 勝納川に架かる栄橋の手前からは散策路が整備され始めます »