勝納川を栄橋を過ぎて奥沢中央橋まで〜この辺りは散策路が整備されてます
先日、勝納川の近くの道路を歩いて、川に架かる橋や川沿いの様子を見てきたので、その様子を何回かに分けて紹介してますが、ちょっと投稿の間が空いてしまったのですが、今回はその最終回です。
前回は、散策路が整備され始める栄橋の上流から、その栄橋までの様子を掲載しました。
※前回記事はこちら。
・勝納川に架かる栄橋の手前からは散策路が整備され始めます
今回はその続きで、栄橋から下流に向かい、次の奥沢中央橋までの様子なんですが、その後、勝納川から散歩ルートを離れてしまったので、これが最終回なんです。
さて、この時は下流に向かって勝納川の右側を歩いていたのですが、栄橋のちょっと上流から左側に、川沿いに下りて川のすぐ横を歩くことのできる散策路が整備されてるんですよね。
そして、今回歩いた下流向かって右側も、栄橋を過ぎると川沿いに下りる階段が現れます。
近くにあった勝納川散策路案内図で、散策路が整備されている区間、川沿いに下りる階段の位置などが分かります。
で、下りてみました。
写真の先に見えるのが、栄橋ですね。
この辺りは、流れが階段状になっていて、なかなかいい眺めです。
あっ、終点というパネルがありますね。反対岸にもあるのかな?
道路はここで少し川から離れるんですが、そこに真栄会館が建ってます。
こちらは真栄会館を通り過ぎてから、振り返って見たところ。
実はここから一旦川沿いを離れて山側の坂に向かい、一尊庵の坂に行ってきたのですが、それはまた別の機会に。
そして次の橋、奥沢中央橋に到着です。
こちらが奥沢中央橋から見た上流の眺め。
(左手に真栄会館)
こちらが下流の眺め。
実は奥沢中央橋については、以前、その様子を紹介したことがあるんです。
※その時の記事はこちら。
勝納川に架かる奥沢中央橋とちょっと気になる共成稲荷大神
ということで、この日の勝納川散歩はここまでで、この後は勝納川を離れてしまったので、今回が最終回です。
ちなにみ、勝納川をこの先下っていくと、次の橋は上の橋で、さらに国道5号線の高砂橋へと続きます(関連記事:勝納川の川沿いを散歩〜真砂橋から高砂橋を過ぎて北の誉の酒泉館のところまで歩いてきました)。
今回、奥沢町(途中から一部真栄町)を流れる勝納川の様子を掲載しましたが、多くのコメントをいただき、やはり勝納川は身近な川なんだと再確認しました。
きっとそのうち、勝納川については、また別の角度から投稿したりするとは思うのですが、今回の勝納川散歩と、以前紹介した記事などを合わせて、勝納川のまとめ記事なんかも書いてみようかとも思ってます(そのうちですが…)。
【関連記事】
※今回の勝納川関連の記事です。
・勝納川に架かる恩根内橋から下流に向かいます
・勝納川に架かる草むらに隠れた古い小さな橋は「蛍雪橋」
・ミツウマの工場の間を通って勝納川に架かる清美橋へ
・勝納川に架かる小樽市上水道勝納川水管橋(水道橋)を渡る
・勝納川に架かる栄橋の手前からは散策路が整備され始めます
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
コメント