« 小樽にお祭りの季節がやってきた〜潮見ヶ岡神社のお祭りに行ってきました | トップページ | 豪華で巨大な姿に圧倒されるクルーズ客船「ダイアモンド・プリンセス」を見に行ってきました »

2016年6月 6日 (月)

「第8回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきました

第8回おたる祝津にしん群来祭り」が、6月4日(土)・5日(日)の2日間の日程で開催されました。

Otaru_20160605_140328

初日の4日は午前中に雨が降るあいにくの天気だったのですが、5日の日曜日は青空が広がったんですよね。ということで、5日の午後に様子を見に行ってきました。

会場は祝津の前浜で、おたる水族館の広い駐車場が、イベント開催中は無料で利用できるのですが、日曜日でいい天気ということもあってか、広い駐車場もかなり埋まってました。

Otaru_img_1930

で、目の前がすぐ海のメイン会場につくと、この人です。

Otaru_20160605_135131

いや〜、大混雑。大盛況ですね。年々、人出が多くなっているのではないでしょうか。

Otaru_20160605_135222

目玉企画のニシン1,000尾の無料提供(各日500尾)は、整理券をもらうのに並ぶのですが(時間は12:00~、13:00〜、14:00~、15:00~それぞれです)、それが長蛇の列ですごい人気です。

Otaru_20160605_135422

以前はとりあえず並べば、その時間には整理券をもらえたと思うのですが、次の時間まで待つこともあるようです(アナウンスで案内されてました)。やっぱり年々来場者が増えているのかな。

私は今回は食べませんでしたが、焼き台で自分でニシンを焼くスタイルで、これが美味しいんですよね。

Otaru_20160605_135330

有料でニシンの販売もしているので、並ぶのが苦手な方はそれを買って自分で焼いても食べられます。

(こんな感じで皆さん焼いてます。美味しそう〜。やっぱり食べたかった…)
Otaru_img_1964

ニシンの他にも、色々と美味しいものがたくさんあって、いい匂いを会場いっぱいに漂わせていました。

Otaru_20160605_135203

徐々に人気メニューになってきた、揚げたニシンに甘辛のたれをかけた「群来太郎丼」(ミニ)も販売されてました。

Otaru_20160605_135644

期間中はイベントも、事前予約が必要なものから当日参加のできるもの、大人も子供も楽しめるものなど、色々企画されていていました。

(ホタテ釣り)
Otaru_20160605_135245

前日雨で中止になった浜の石投げ選手権が、延期してこの日に開催されてました。最高順位の景品は、なんと東京ディズニーランドペアーご招待だったとか。

(浜の石投げ選手権)
Otaru_img_1968

個人的に楽しみにいているのが、毎年このイベントの2日間だけ、祝津にある代表的なニシン漁場建築が無料で一般公開されるんですよね。

小樽市指定歴史的建造物の「旧白鳥家番屋
Otaru_img_1929

Otaru_20160605_143319

小樽市都市景観賞受賞の「茨木家中出張番屋
Otaru_20160605_133831

Otaru_20160605_134207

高台に建つ北海道有形文化財の「小樽市鰊御殿」(旧田中家住宅)
Otaru_img_1971

小樽市鰊御殿は、普段は入館料300円です。

Otaru_img_1961


この日は本当に天気が良くて、イベントに参加した皆さんは、目一杯楽しめたのではないでしょうかね。

Otaru_20160605_135018

それにしても、祝津の海は相変わらず綺麗でした。

Otaru_20160605_135419

※イベントについては、おたる祝津たなげの会のサイトにあります。
「おたる祝津にしん群来祭り」の詳細です

【関連記事】
「第7回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきました
イベントで賑わう祝津に行ってきました/「第5回おたる祝津にしん群来祭り」他
この週末は祝津が賑やか/第4回おたる祝津にしん祭り 他
第3回おたる祝津にしん祭り


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 小樽にお祭りの季節がやってきた〜潮見ヶ岡神社のお祭りに行ってきました | トップページ | 豪華で巨大な姿に圧倒されるクルーズ客船「ダイアモンド・プリンセス」を見に行ってきました »

イベント」カテゴリの記事

祝津・高島地区」カテゴリの記事

コメント

折角行ったのに 今回は食べなかったのですか?
イイ匂い誘惑されなかったのね(ФωФ)フフフ・・・

投稿: kei | 2016年6月 6日 (月) 18時08分

keiさん、こんばんは。
ちょっと遅めの時間に行ったので、あちこち見て回るのに時間がなくて…
ただ、本当にいい匂いが漂っていて、誘惑されっぱなしでした(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2016年6月 7日 (火) 00時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「第8回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきました:

« 小樽にお祭りの季節がやってきた〜潮見ヶ岡神社のお祭りに行ってきました | トップページ | 豪華で巨大な姿に圧倒されるクルーズ客船「ダイアモンド・プリンセス」を見に行ってきました »