無量寿寺の大仏さんと一緒に小樽の街と港を眺める
小樽にも大仏さんがいるんですよね。
ということで、ちょっと前なんですが、見に行ってきました(行ったのは4月16日です)。
大仏さんがいるのは、稲穂5丁目の無量寿寺(むりょうじゅじ)というお寺で、場所は色内小学校の下側を通る、いわゆる塩谷街道沿いにお寺への入口があります。
※撮影が4月16日で、景色がまだ緑に色付いてません。
ちなみに塩谷街道は、稲北十字街から長橋方面へ向かう国道5号線と平行して、高台の斜面を走る通りで、昔は小樽の中心市街地と塩谷方面を結ぶ幹線道路だったそうです。
入口は塩谷街道を進んで、色内小学校を過ぎてすぐですが、ここからお寺まで、しばらく坂道を上っていきます。
で、坂の先にお寺の本堂と、その左側に永代供養墓の上に建てられた大仏さんがいました。
それほど大きくはないですが、小樽にも大仏さんがいたんですね。
実は、無量寿寺に大仏さんがいるというのは、私がいつもお世話になっている書籍、ディープな小樽を紹介する「小樽散歩案内」(発行:有限会社ウィルダネス)に掲載されていたんです。
以前から見に行ってみたいと思っていたんですが、ようやく見に行けました。
ちなみに、この無量寿寺については、その小樽散歩案内に詳細が掲載されていて、創建は明治19年とされ、元は龍宮神社の近くにあったのが、明治36年に鉄道建設するにあたり立ち退きを求められて、現在地に移転してきたそうです。
本堂は昭和31年5月に焼失してしまい、現在の建物は、その後に再建されたものだそうです。
(以上、参考は「小樽散歩案内」発行:有限会社ウィルダネス)
ちなみに、大仏さんが建てられたのは平成9年とのことで、結構最近なんですね。それでも、知りませんでした。
さて、その小樽散歩案内には、大仏さんが港に向かった写真が掲載されていたので、一旦、お寺の境内から出て、ぐるっと回って大仏さんの背後の通りに行ってみました。
すると…
お〜!大仏さんが小樽の街と港を見つめている。
何だか、これも小樽らしいですね。
(撮影が4月なので、今だと景色が緑に色付き、爽やかな眺めかも)
ということで、無量寿寺の大仏さんの様子でした。
こんなところに大仏さんがいたとは、小樽には、まだまだ知らないことがあります。
※そうそう、この無量寿寺の前の坂を下っていって、塩谷街道を渡った先には、階段と手すりが何とも味のある坂道が続いているのですが、その坂道については、こちらの記事をどうぞ。
・稲穂町の階段と手すりが何とも味がある坂道
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ちょっとした風景」カテゴリの記事
- コープさっぽろみどり店の屋上から、真っ直ぐ続く緑第一大通りと天狗山を眺める(2019.03.17)
- 【石垣のある風景】小樽駅近く、国道5号線沿いのコンビニの後ろにある高さも幅もある石垣(2019.01.15)
- 【石垣のある風景】小樽市立病院の通りを挟んだ向かいにある石垣は旧小樽病院跡(現病院駐車場)(2018.12.21)
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- 日が暮れたメルヘン交差点に行くと、ルタオ本店などのイルミネーションがとても綺麗でした(2018.10.04)
「 その他の気になる建物」カテゴリの記事
- 気になる建物/花園公園通りの小樽市消防本部整備工場の建物(2018.12.07)
- 朝里神社は朝里小学校のすぐ近く(2018.12.01)
- 気になる建物/相生町の専門学校 国際インテリアアカデミーの建物(2014.04.13)
- 入船陸橋近くの石造倉庫が宿屋になっていた〜蔵宿 末広(2018.08.09)
- 市民会館から下りていったところに建つ建物は「小樽公園弓道場」(2017.09.05)
コメント