« 稲穂町の階段と手すりが何とも味がある坂道 | トップページ | 入船公園の藤棚とちょっとした桜の花道(5月24日の様子) »

2016年5月25日 (水)

小樽公園のツツジと藤の花が綺麗に咲いてます(5月23日の様子)

Otaru_20160523_170729


先日、5月20日に小樽公園のツツジが徐々に咲き始めているという記事を投稿したのですが(5月19日の様子でした)、そのすぐ後の日曜日(22日)に、もう綺麗に咲いているというコメントをいただいたので、早速、見に行ってきました。

見に行ったのは23日なんですが、ツツジはもうすっかり綺麗に咲いてました。

Otaru_20160523_171604

ここ数日で満開になった木が、たくさんあるようで、咲き出すと早いですね。

ツツジの種類はよく分からないのですが、オレンジ色を中心に色々と種類があるそうです。

Otaru_20160523_170848

Otaru_20160523_170913

ツツジは小樽市の花で、ここ小樽公園はツツジの見所としても、よく知られてます。

昔はここ小樽公園で「つつじまつり」というのが、開催されていたくらいなんですよね(市の財政難で、残念ながら2005年より中止になってます。参考:「おたるつつじまつり」今年から中止! (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com))。

公園内には池のある庭園があるのですが、その周辺も綺麗に咲いてます。

Otaru_20160523_171129_hdr

Otaru_20160523_171217

一昨年の秋に、小樽公園の再整備工事によって、確か亀裂が入っていたという庭園の池も修理されて水が張れるようになり、この一帯には休憩用のベンチや案内表示が設置されて、綺麗になったんですよね。

Otaru_20160523_171300

そして、この庭園の広場内には藤棚があるのですが、藤の花も咲いてました。

Otaru_20160523_171158_hdr

この藤棚も一度倒壊して、その後パイプで囲われていたのが、一昨年に修理されたんですよね。

Otaru_20160523_171123_hdr

小樽で藤の花を楽しめるところは、あまり知らないので、ここ小樽公園の藤は、毎年楽しみにしてるんです。

Otaru_20160523_171148_hdr


小樽公園のツツジは、だいたいいつも5月から6月にかけてが見頃といわれているのですが、この日見た感じですと、藤と合わせてもうちょっと楽しめそうですね。

Otaru_20160523_171503

【関連記事】
※先日の小樽公園のツツジの記事です。
小樽公園のツツジが咲き始めてました

※過去の小樽公園のツツジ関連記事です。
小樽公園のツツジが綺麗に咲いてました。ちなみにツツジは小樽市の花なんです
小樽公園のツツジはもう終わりですが、ツツジの話の補足です
小樽公園にツツジを見に行ったら、藤の花が綺麗でした
小樽公園のツツジ

※昨年の藤の花の記事です。
藤の花があちこちで綺麗に咲いてます〜小樽公園・入船公園・ひまわり公園


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 稲穂町の階段と手すりが何とも味がある坂道 | トップページ | 入船公園の藤棚とちょっとした桜の花道(5月24日の様子) »

小樽の公園」カテゴリの記事

コメント

今日、行ってきました!
あんなにツツジがあるなんて、知りませんでした。
藤の花も満開で、香りも楽しめました^^
いつも、リアルタイムな情報をありがとうございます!

投稿: surigon | 2016年5月26日 (木) 20時01分

surigonさん、こんばんは。
お〜!行かれたのですね!
小樽公園には、なかなかたくさんのツツジが綺麗に咲いてますよね。
そうだ、藤の花は香りもいいですね。
お役に立てて、良かったです!

投稿: 小梅太郎 | 2016年5月27日 (金) 01時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽公園のツツジと藤の花が綺麗に咲いてます(5月23日の様子):

« 稲穂町の階段と手すりが何とも味がある坂道 | トップページ | 入船公園の藤棚とちょっとした桜の花道(5月24日の様子) »