« 国道沿いの小さなソフトクリーム屋さん「アンジーミルク」でバニラと生チョコソフト | トップページ | 小樽で一番早いお祭り「招魂祭」と小樽公園の八重桜 »

2016年5月15日 (日)

天狗山山頂に咲く1本桜「天狗桜」が満開(5月14日の様子)

小樽で最後に咲くといわれる、天狗山山頂に咲く1本桜「天狗桜」が満開になったということで、5月14日(土)に見に行ってきました。

Otaru_20160514_142307

天狗桜は樹齢100年を越えるエゾヤマザクラとのことで、ロープウェイ乗り場の建物の奥、小樽の街と海を見渡す場所で、今年も見事に咲いてました。

Otaru_20160514_141324

天狗桜は、このロケーションも素晴らしいんですよね。

この日は天気もよくて、後ろに広がる小樽の街並と小樽港の眺めも、いつにも増して素晴らしかったです。

天狗桜展望台という看板もありますね。
Otaru_20160514_141144

ちなみに、満開の情報は、私は小樽天狗山ロープウェイのサイトで確認したのですが、14日の北海道新聞朝刊小樽・後志欄にも大きく掲載されていたんですよね。

毎年5月中旬くらいに咲くと言われている天狗桜ですが(昨年は5月に入ってすぐと早かった)、なかなかタイミングよく見るのが難しいんですよね。

けど、今年は週末に、しかもこんな良い天気のもと天狗桜を見ることができるということで、皆さん、楽しみにしていたのか、山頂にはたくさんの方が訪れてましたよ(山頂の駐車場がいっぱいになるくらいでした)。

Otaru_20160514_141448

桜の横には雪山が。

Otaru_20160514_141038

ロープウェイ乗り場の建物の屋上展望台からも見ることができます。

Otaru_20160514_142748

天狗山山頂には、他にも桜が数本あるんですよね。

こちらは山頂駐車場からロープウェイ乗り場へ向かう途中の桜。
Otaru_20160514_140510

鼻なで天狗さん横の桜。
Otaru_20160514_140836

奥の第2展望台(ダイナミック・コースの上)近くにも桜が咲いてます。

Otaru_20160514_141543

(第2展望台側から天狗桜を見たところ)
Otaru_20160514_142103


ということで、今年は天狗桜を見ることができました。

小樽市内では、ソメイヨシノが終わって、今度は八重桜があちこちで見頃を迎えているので、もう少し桜を楽しめそうですね。

Otaru_20160514_141318

【関連記事】
小樽天狗山山頂の1本桜「天狗桜」が今年は早くも咲きました(2015年度)
(2014年度は、見に行くことができませんでした)
慌てて見に行った天狗山の「天狗桜」は終わってました。残念…(2013年度)
何とか間に合いました、天狗桜(平成24年度)(2012年度)
天狗山の天狗桜(2011年度)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 国道沿いの小さなソフトクリーム屋さん「アンジーミルク」でバニラと生チョコソフト | トップページ | 小樽で一番早いお祭り「招魂祭」と小樽公園の八重桜 »

小樽の桜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天狗山山頂に咲く1本桜「天狗桜」が満開(5月14日の様子):

« 国道沿いの小さなソフトクリーム屋さん「アンジーミルク」でバニラと生チョコソフト | トップページ | 小樽で一番早いお祭り「招魂祭」と小樽公園の八重桜 »