すっかり春の風物詩〜今年も勝納川に鯉のぼりが飾られました【写真追記あり】
今年も勝納川に、たくさんの鯉のぼりが掲げられました。
すっかりお馴染みになった春の風物詩、勝納川の鯉のぼりですが、今年も元気に泳いで…、いないですね(汗)
見に行った時に、風が全然なくて、残念ながら鯉のぼりは泳いでなかったのですが、今年も大漁旗とともに、たくさん飾られてますね。
場所は国道5号線の高砂橋から、南樽市場の横の真砂橋のさらに先まで掲げられています。
(これは高砂橋から)
最初は地元町内会「若松2丁目会」の有志が持ち寄った、約20匹ほどの鯉のぼりを飾ったのがはじまりとのことで、今年で14年目です。
この鯉のぼりは、毎年4月の第2日曜日に設置されていて、今年は約300匹の鯉のぼりと、大漁旗約60枚が飾られたとのことです。
(真砂橋から)
ロープを渡して鯉のぼりを吊るしてるのですが、これだけの数となると、作業もかなり大変でしょうね。
(真砂橋から下流)
この勝納川の鯉のぼりは、5月8日まで飾られるようですので、しばらく風に揺れるたくさんの鯉のぼりを眺めることができますね。
あっ、私ももうちょっと風になびいている様子をカメラに収めたいです。
※参考
・2016年4月13日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄
・春告げる鯉のぼりと大漁旗!勝納川を泳ぐ (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com)
※すいません、新聞記事では2002年からと記載されていて、小樽ジャーナルでは14回目と記載されてました。14回目となると2003年からでは?ということに気づいてしまったので、本文中の“2002年に”の記述を“最初は”に変更しました。実際のところは未確認です(2017.4.17追記)。
《追記 2016.5.14》
もう鯉のぼりは飾られてませんが、期間中の風のある日に写真を撮っていたので、追加で掲載しておきますね。
(2016年4月23日撮影)
やっぱり鯉のぼりは風になびいて泳いでないとね(というか、上の記事中の写真が風なさすぎですね)。
さらに、コメントで教えてもらっていたのですが、今年は残雪が少なかったおかげで、終盤に川沿いの散策路に下りることができました。
つまり、鯉のぼりを下から見られるということですね(2016年5月7日撮影)。
ここの鯉のぼりを下から見たのは初めてでしたが、なかなか迫力があっていいですね。
【関連記事】
・すっかり春の風物詩、今年も勝納川に恒例の鯉のぼりが泳いでます(2015年度)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ちょっとした風景」カテゴリの記事
- コープさっぽろみどり店の屋上から、真っ直ぐ続く緑第一大通りと天狗山を眺める(2019.03.17)
- 【石垣のある風景】小樽駅近く、国道5号線沿いのコンビニの後ろにある高さも幅もある石垣(2019.01.15)
- 【石垣のある風景】小樽市立病院の通りを挟んだ向かいにある石垣は旧小樽病院跡(現病院駐車場)(2018.12.21)
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- 日が暮れたメルヘン交差点に行くと、ルタオ本店などのイルミネーションがとても綺麗でした(2018.10.04)
コメント
始まりましたね。
今年は雪が無いから、期間中に下に降りられるようだと嬉しいですね~。
たまには見上げて撮影してみたいです。
私はいつも1回勝負なので(笑)天気予報で風の強さとか調べてから行きます
投稿: surigon | 2016年4月16日 (土) 09時51分
surigonさん、こんばんは。
今年も始まりましたね。
そっか、下から見上げての鯉のぼり、見てみたいですね!
そうなんですよね〜やっぱり鯉のぼりは風になびいてないと(^-^;
時々南樽市場に行くので、次の機会に期待してます!
投稿: 小梅太郎 | 2016年4月17日 (日) 00時44分