« 長橋へ向かう国道5号線に架かる「砂留横断歩道橋」を渡る | トップページ | 上砂留踏切の風景〜長橋にあるJR小樽駅から塩谷方面に向かって最初の踏切 »

2016年4月23日 (土)

砂留地下歩道〜砂留トンネルの手前の壁から線路下をくぐる地下歩道

小樽の地下歩道シリーズですが、いや〜、こんな所に地下歩道があるとは知りませんでした。

砂留地下歩道

Otaru_20160416_150645


前回の「歩道橋シリーズ」で掲載した、長橋へ向かう国道5号線に架かる砂留横断歩道橋のすぐ先に、なにやら入口が見えたんですよね。

Otaru_20160416_150105

長橋パイパスに続く砂留トンネルの手前なんですが、この左側は高台になっていて、その上を線路が走っているんですよね。

Otaru_20160416_150608

で、そのさらに向こう側には、富岡町から長橋方面に抜けて旧国道と合流する道路が通ってます。

高台の壁にある入口まで近づいてみると、「砂留地下歩道」のプレートが上にありました。

Otaru_20160416_150635

Otaru_20160416_150651

通路は真っすぐで、結構暗いですが、短いので、両側の入口から光が差し込んでます。

Otaru_20160416_150645

で、渡ります。
Otaru_20160416_150704

小樽市内の他の地下歩道によくある、観光地などを描いた壁画は、通路内にはなくて、抜け出た正面に飾られてました。

Otaru_20160416_150723

通路を抜け出ると、左がスロープで、
Otaru_20160416_150729

右側が階段で地上に出ることができます。
Otaru_20160416_150749

階段側には、また壁画がありました。
Otaru_20160416_150745

スロープ側にも折り返しの角に壁画が飾られてました。
Otaru_20160416_150854

で、地上ですね。
Otaru_20160416_150806

分かりにくいかもしれませんが、下の写真で、道路脇の柵の向こうに線路があって、その向こうには砂留横断歩道橋があります。国道5号線はその下を走っているわけですね。

Otaru_20160416_150823

地下歩道は、線路とこの道路をくぐってきたというわけです。

出て道路の右がこんな感じで、富岡町の船見坂の上から続く道ですね。

Otaru_20160416_150939

で、左側に進むと、この先で踏切を渡って旧国道と合流します。

Otaru_20160416_152124

確かに、この地下歩道を通らずに先ほどの国道沿いからこっち側にくるには、この先の踏切まで行って回ってこないとダメなので、地下歩道は結構な近道になりますね。


ということで、小樽の地下歩道シリーズ、今回はこんな所に地下歩道があるとは全く知らなかった「砂留地下歩道」の様子でした。

※そうそう、砂留というのはかつてこの辺り(長橋2丁目)についていた町名ですね。

【関連記事】
※小樽の地下歩道についての記事は、次のカテゴリーにまとめてます。
・カテゴリー「小樽の地下歩道


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 長橋へ向かう国道5号線に架かる「砂留横断歩道橋」を渡る | トップページ | 上砂留踏切の風景〜長橋にあるJR小樽駅から塩谷方面に向かって最初の踏切 »

小樽の地下歩道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 砂留地下歩道〜砂留トンネルの手前の壁から線路下をくぐる地下歩道:

« 長橋へ向かう国道5号線に架かる「砂留横断歩道橋」を渡る | トップページ | 上砂留踏切の風景〜長橋にあるJR小樽駅から塩谷方面に向かって最初の踏切 »