小樽市民会館に入る新しい食堂が「山上菊池商店」に決まったというニュースがありました
※写真は2015年11月26日撮影
小樽市が募集していた、小樽市民会館に入る新しい食堂が「山上菊池商店」に決まったというニュースがありました。
2016年2月2日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄に掲載されていたのですが、昨年(2015年)11月いっぱいで、それまで営業していた、そば・すきやき処「おたる桜坂」が閉店して、その後、新たに食堂を出店する事業者を募集していたんですよね。
※写真は2015年11月26日撮影
※その時の記事はこちら:小樽市民会館地下1階、そば・すきやき処「おたる桜坂」は2015年11月30日(月)をもって閉店
今回決まった山上菊池商店は、小樽駅前第一ビル2階に「山上菊池商店駅前店」というお店を出していて、Facebookページ「山上菊池商店駅前店」によると、手宮の青果店が運営するホットドッグのお店で、旬の野菜なども販売してるとのことです。手宮の青果店なんですね。
(山上菊池商店駅前店)
2014年4月にオープンしていて、長崎屋からの歩道橋を渡って、第一ビルに入ってすぐ右の一角にある店舗は、ちょっと気になっていたのですが、まだ入ったことはないんです。
で、今回の市民会館の食堂ですが、新聞記事によると、後志の野菜にこだわった和洋中のメニューを取り揃え、もちろん、駅前店のホットドックやカレー、小樽でお馴染みあんかけ焼そば、丼なども考えているそうです。
店名は未定で、当面は昼食のみの営業となるそうで、3月下旬にも開店する予定とのこと。
山上菊池商店駅前店は、結構人気のようですので、ここ市民会館の新しい食堂にも、市民会館での催事はもちろん、小樽公園の行楽客や体育館、近くの図書館に市役所といった施設の利用客など、足を運ぶお客さんが多いといいですね
※情報元:2016年2月2日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄
※Facebookページはこちら:山上菊池商店駅前店
【関連記事】
・小樽市民会館地下1階、そば・すきやき処「おたる桜坂」は2015年11月30日(月)をもって閉店
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ニュースより/小樽で今年初のニシンの群来(くき)が手宮の厩海岸で確認されました | トップページ | 「ザ!鉄腕!DASH!!」に小樽が登場!「DASH ご当地PR課 ~北海道小樽市 冬の坂道をソリで滑ってPR~」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝津漁港にて群来が見られたそうです(2019年3月11日)(2019.03.13)
- ニュースより/今年も小樽の沿岸にニシンの群来(くき)がやってきた(2019年2月20日のニュース)(2019.02.22)
- ニュースより/2019年の「おたる運河ロードレース」はハーフが中止に(2019.03.11)
- ニュースより/JR南小樽駅の多目的トイレやエレベーター設置などのバリアフリー化が2020年度に完成予定(2019.03.07)
- 観光の街・小樽の顔「2019ミスおたる」の2名が決定(2019.03.03)
コメント