« 勝納川に架かる奥沢中央橋とちょっと気になる共成稲荷大神 | トップページ | 奥沢十字街の様子〜北洋銀行奥沢口支店は建替え工事中 »

2016年1月11日 (月)

勝納川に架かる「栄橋」周辺の様子

Otaru_20160107_140644_hdr


天神・奥沢方面から小樽市街地を流れる勝納川には、途中にいくつか橋が架かっています。

このブログでは、時々橋の風景を掲載していて、前回投稿はその勝納川に架かる奥沢中央橋についてでしたが、今回は、その1つ上流に架かる「栄橋」の様子です。

Otaru_20160107_140607_hdr

場所は、勝納川にかかる橋はたくさんありますが、国道5号線の高砂橋からですと、上流に向かって、上の橋、奥沢中央橋、そして今回の栄橋となってます。

Otaru_20160107_141019

Otaru_20160107_140440

橋の上から、こちらが下流側を見たところ。
Otaru_20160107_140457

こちらが上流側を見たところ。
Otaru_20160107_140514_hdr

この辺りは川を境に奥沢町と真栄町に分かれているのですが、栄橋の奥沢町側のすぐ横には、先日、全事業を大手のラルズに譲渡するというニュースが話題に上がった、スーパーチェーンシガの奥沢店があります(参考記事:ニュースより/スーパーチェーンシガの志賀商店がラルズに全事業譲渡)。

Otaru_20160107_140525_hdr

ちなみに、栄橋をシガ側に曲がり、次の交差点も真っすぐ進むと、奥沢小学校前の坂道になります(この坂は元育成院の坂というそうです)。


※以下の写真は、2015年11月撮影で、雪がないのでご了承を。

現在の橋は、昭和39年9月竣功ですね。
Otaru_20151111_153923

Otaru_20151111_153913

雪の積もったこの時期は下りられませんが、勝納川沿いには整備された散策路があって、夏場なんかはのんびりと散策できるんですよね。

Otaru_20151111_154217

この近くでは、川が段々になっている様子が見られます。

Otaru_20151111_153826

実は、この栄橋から上流は、まだ歩いてないんです。
機会があったら、今回の続きということで、ここから上流の川沿いを歩いて、その様子を掲載したいと思ってます。

ということで、今回は、勝納川に架かる栄橋周辺の様子でした。

※参考:勝納川 - Wikipedia

【関連記事】
勝納川に架かる奥沢中央橋とちょっと気になる共成稲荷大神
勝納川の国道5号線からひとつ上流に架かる端「上の橋」
勝納川の川沿いを散歩〜真砂橋から高砂橋を過ぎて北の誉の酒泉館のところまで歩いてきました


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 勝納川に架かる奥沢中央橋とちょっと気になる共成稲荷大神 | トップページ | 奥沢十字街の様子〜北洋銀行奥沢口支店は建替え工事中 »

コメント

前回、今回と私の育った所!!
橋を渡って真栄町側の長谷川商店・・・よく買い物しました。
シガ商店も 私がいた頃はサンバード(長崎屋)で
そのもっと前は隣にあった 奥沢市場で買い物してました。

実家がなくなってから 行っていないので懐かしすぎて、うれし~
丸加商店の坂を登ったところも 、説明出来るくらいの遊び場でした。一緒に行きたいわぁ~

投稿: ラテ | 2016年1月12日 (火) 20時58分

ラテさん、こんばんは。
前回、今回と、勝納川の橋に焦点をあてて、掲載してみました。
懐かしんでもらえたなら嬉しいです。
そうそう、シガ商店のとこにはサンバードがありましたね!
奥沢市場は分からないです(^-^;
春以降にでも、丸加商店の坂など、勝納川から真栄町側を歩いてみたいと思ってます(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2016年1月12日 (火) 23時40分

長谷川商店。こちらの橋でしたか。
まちがえちゃいました。すみません(´Д`;)ヾ
サンドールが出来た時地元民は盛り上がりましたよ。
スーパーが出来る前ここは鉄工所だったはず。
奥沢市場が閉まると夜は暗くて通る時ドキドキしたものです。
ラテさんの遊んでた時に私も遭遇してたりしてね(((o(*゚▽゚*)o)))

投稿: 桃 | 2016年1月14日 (木) 23時28分

桃さん、こんばんは。
お〜、HASEGAWAって看板がありますね。ここが長谷川商店ですね。
あっ、サンバードでなくて、サンドールでしたか。
私も何回か行きました。
スーパーの前は鉄工所でしたか。奥沢市場の記憶もないのですが、やっぱり随分と変わってますね。
ラテさんとかなり近いですね(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2016年1月15日 (金) 02時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝納川に架かる「栄橋」周辺の様子:

« 勝納川に架かる奥沢中央橋とちょっと気になる共成稲荷大神 | トップページ | 奥沢十字街の様子〜北洋銀行奥沢口支店は建替え工事中 »